見出し画像

大人もベビーも!夜のお供は赤ランプ

さて絶賛イヤイヤ期のジーナ勢の皆様
いかがお過ごしでしょうか?

うちは寝るのもイヤイヤでつらくなったので、ついにジーナさんも推奨?しているナイトランプの導入に踏み切りました。

本記事では、大人も子供もベビーも!夜は赤色の光がいいよというお話と、購入したライトについてレビューするとともに、選定基準などをご紹介します。
授乳ライト購入検討されてる方も読んでいただけると参考になるかと思います。


はじめに

本稿では、ナイトランプは赤くて暗めのものがいいよーという話をしますが、基本的に夜は真っ暗が理想です。子どもが怖がってやむなく、とか、一時的なお世話の時に何か灯す必要があるなら、赤いランプがおすすめですよ、という話です。

また、臨床的にきちんと「メラトニン分泌阻害の効果がない」と実証されているランプは調べた範囲では売ってませんでした。
あくまで夜に明かりが必要な時の次善策として、という意味合いとなることをご了承ください。

ナイトランプは睡眠妨害にならない?

ナイトランプの明るさや色によっては、なります。
ブルーライトが睡眠妨害になることはよく知られていますよね。
あれはなぜかというと、我々が眠くなる一つの要因であるメラトニンというホルモンの分泌を阻害するからなんですね。
これは人類の長い歩みによってもたらされたものだと考えられています。朝太陽が出て青空が広がった時は眠くならないようにメラトニンを抑制し、夕焼け空や焚き火の赤は、メラトニンを何ら阻害しないようになっているんですね。
なので、明るすぎない赤色光は一晩中ついていても大丈夫orいい影響という論文が複数あります。
明るさは5 lxくらいまでが良さそうです。
赤色光は慨日リズムを整えてくれるんですね。

また、アメリカ疾病予防センター(CDC)も、夜間の弱めの赤色光を推奨しています。
ただこちらではLEDバックライトも不可となっております。
じゃあLEDの赤色ランプはどうなのよ?と思って調べてみましたが、結論よくわかりません。笑
ただ原理的に色は波長で決まるので、LEDだろうがなんだろうがいいのでは?と思います。また、実感として娘や私がLEDの赤色光をみて眠りが妨げられる感じはしません。

赤色とは?

また、波長についてですが、まあ赤色に見えていればいいのではないかと思います。
というのも、上のバスケチームの睡眠の質向上については一般的な赤色セラピーに用いられる波長である610nmを採用しており、秋田大学の論文では600n mで反射がないとしていました。
これと合わせて、東邦大のページには「人間の目に光として感じる波長範囲の電磁波。波長範囲の下限は360-400 nm、上限は760-830 nmである。可視光線の波長は、nm(ナノメートル)単位で表されることが多い。1 nm = 1×10-9 (0.000000001) m。波長によって異なる色感覚を与え、紫(380-430 nm)、青(430-490 nm)、緑(490-550 nm)、黄(550-590 nm)、橙(590-640 nm)、赤(640-770 nm)として認識される。」

これと、下の図と合わせて考えて、まあ赤色に見えていたらいんじゃないかなと思います。

おおよその波長と色の感じ方(東邦大とは少し異なる)

ライトの選定基準

以上のことから、ライトの選択にあたり以下のことを基準にすればいいと思います。

  1. 赤色光になるか(もしくはフィルムを貼る)

  2. 5 lx 以下の明るさになる

  3. 可能であればLEDは避ける

ちなみにこの5 lx 以下についてはAAP(米小児科学会)のNICUの夜の照明設定の基準となっているようです。
光の強度(ルクス lx)については、スマホのアプリで簡単に測れるのでみてみてください。
根拠となるAAPのページは見つけられませんでしたが、以下2つの論文(秋田大学、大阪市立大学)で述べられているので、よっぽど間違いはないと思います。

秋田大学の論文

大阪市立大学の論文

実際使ってみたランプのレビュー

実際3つほど購入して使用したレビューです。
最後に商品リンクを貼っておきます。

1. 岩塩ランプ

○無段階調光機能で極限まで暗くできる
○コンセント直結なので一晩中つけてられる
○一晩中つけてるけど今のところ娘の睡眠にはまったく影響なさそう
×タイマーがない
×橙色なのでフィルムで赤色に変更
×重い
×最大光にしてもイマイチ明るくならないので授乳ランプとしては不足
×湿度が高いと点灯していないときに溶ける

最大光で3 lx のよわよわランプ

元々は橙色くらいだったので中の電球にフィルムを貼りました。

岩塩ランプの外側外して電球にフィルム貼った

2. ニョロニョロ

○火のような揺らぎがあって娘が見入って泣きにくい
○1時間で消灯できる
○娘がにょろにょろ!と言って可愛がる
○娘が自分で操作可能
×明るさ調整不可
×橙色なのでフィルムで赤色に変更
×LEDランプ
×電池式
×ゆらいでるので、MAXのときは27 lx くらいになる。最小は7 lxくらい

ニョロニョロランプ

3. シンプルなLEDランプ

○5段階調光可能
○赤色が最初から選べる
○タイマー時間が選べる
○MAXにするとそれなりの明るさになるので授乳には便利
○充電式
×リモコンを理解すると別の色がいいと言い出す(2歳には致命的)
×LED

最小段階でこの明るさ

使ってみて1ヶ月の所感

実は今3つとも使用してます。笑
岩塩ランプは最弱でつけっぱなし、ニョロニョロとLEDランプは1時間で消える設定にしてます。
なぜかというと入眠時だと3つともつけてないと娘が暗いぃぃいいあって発狂するからです。
いずれにせよ、娘の入眠時間も早まったし泣きも改善したし導入してよかったなと思います。
2歳児には、やっぱ本人が好きって言ったやつ買うのが1番いんじゃないかなと思いました。
ニョロニョロちょう気に入ってた。寝る前にニョロニョロ!って言うのかわいい。赤くすりゃあなんでもいいのよ。
あと、授乳向けはまじLED一択だなと今更思いました。

蛇足

ベビーモニター夜中に見なきゃならない全員に周知したいんだけど、赤色フィルム貼って。何度このベビーモニターチェックで目がさえてしまったことか…もっと早く導入したかった。ほんとに眠りを妨げない赤色光。

ちょっとホラーだけどフィルム貼った画面

商品リンク

https://amzn.to/3CjOl7e


いいなと思ったら応援しよう!

エミリー
サポートありがとう!サポートしていただいたお金は湯水の如く娘のお洋服へと消えていくでしょう…