無理はしない
わたしは、無理はしないようにしています。
いつも、頑張れ、頑張れ、もっといける、まだまだいける、って、いう思考にとりつかれるからです。
人は常に成長したい、と思っていますし、どんどん、自分にタスクを荷していくことは、自分の成長につながりますから、頑張る思考はとても理にかなっています。
でも、エネルギーは有限です。
だから、エネルギーが枯渇しないように、エネルギーを節約したり、補充したりする必要があります。
たとえば、
ただ、息をする
それだけでも、すごいエネルギーを使うわけです。
つまり、息をする以上のことは、もっともっとエネルギーを使うわけです。
みんな、ただ、生きているだけで、毎日とてつもないエネルギーを使っているわけです。
当たり前のことすぎて、意識していませんが、ただ生きていること、それ自体がとてつもなく頑張っていることなんですね。
このことを意識すると、プラスでタスクを荷すことが、どれだけ頑張っているかわかりますよね。
エネルギー満タンが100だとして、息をして、排泄して、お風呂に入って、、、日常のその行為で、もうエネルギーを100消費しているわけです。
だから、食事をしたり、睡眠をとったり、リラックスしたりして、エネルギーを補充するのですが、勉強したり、仕事したりと、頑張ることで、またエネルギーが0になるわけです。
でも、ある時、頑張りすぎて、エネルギーがマイナスになります。
すると、なんとかエネルギーを絞りだし、絞りだし、マイナス分を埋めていくけど、頑張る分、またマイナスが嵩んでいくのです。
それを補充しようとして、もっともっと頑張る。
そうすると、もっともっと、エネルギーを絞りだす。
そうこうして、エネルギーが枯渇した時には、もう、エネルギーを溜める入れ物の身体自体が壊れてしまっていて、エネルギーを補充できなくなってしまうんです。
だから、最初から、無理をしないことを意識しておくほうがよいのです。
ただ、生きているだけで充分頑張っている自分に気がついてあげてください。
自分に優しくするのは、良いことです。
これは、前回の「日常の行動を変えたい」の記事の続きを書くのを、サボっている自分を許すための、ただの言い訳です 笑