夕暮れ時を歩く~飛騨高山・中橋の近くをぶら散歩~ 17 Emiko(シモハタエミコ) 2019年8月25日 19:51 今日は私用で中橋近くへ。宮川にかかる赤い橋が中橋。母が子供の頃は、この辺りで夏に川遊びをしたんだとか。昭和20年代、観光化される前の、今よりもっと牧歌的だった頃のお話。 久しぶりに、私は宮川沿いのこの道を歩いてみた。 川の水が澄んでいたので、川の中を泳ぐ鯉がよく見えた。 こんな横丁もあって散歩が楽しい。 大柳の木。 私が子供の頃も、その前からも、長い間ずっとここに立っている大きな木。昔から変わらない風景。 まだ8月で暑さが残っているのだけど、暑さのニュアンスが秋のものに変わっていた。湿度が低めで爽やかな暑さ。風が心地よい。 今年の夏もあっという間に終わってしまったなぁ…。涼しくなるのは嬉しいけど、暑さが薄らぐと何となく淋しさを感じる。 影が長く伸びて、日が陰り、夕方の空。 神明町を抜けて、古い町並み(上三之町)の方へ。 観光客のふりをして、駐車場までのんびり歩いてみた。 駐車場からの風景。 夕陽が力強く輝いていた。 あと少しで8月が終わる。この夏に不要なものをたくさん削ぎ落としたから、軽い心で秋を迎えられそう…。 ありがとう。 お疲れさま。 明日は月曜日。気持ちを新たにまた頑張ろう。 いいなと思ったら応援しよう! よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは旅の資金にさせていただきます✨ チップで応援する #写真 #夏のオススメ #飛騨高山 #古い町並み #散歩道の風景 #中橋 #柳の木 17