いただいた胡瓜で「胡瓜の佃煮」を作りました。 14 Emiko(シモハタエミコ) 2019年7月24日 19:40 胡瓜の佃煮。 畑をもっているご近所さんから胡瓜をたくさんいただいたので、久しぶりに作ってみました。 今朝いただいた胡瓜と、以前もらって冷蔵庫にストックしておいた胡瓜。足して10本を今回は使いました。ジャンボ胡瓜も数本あるので、量的には10本分以上かも。 野菜が高騰しているというのに田舎暮らしの特権で全てタダです。 ちなみに、胡瓜を沢山もらいすぎて食べきれないときは、この「胡瓜の佃煮」…最終兵器なのです✨ 胡瓜を洗って、薄目の輪切りにします。スライサーがあれば早いんだけど、無いので10本分ひたすら包丁で切りました。 切ったらボールに入れて塩をふり揉んでおきます。 塩揉みした胡瓜をビニール袋に入れて、重石をのせて冷蔵庫で数時間放置。こうして胡瓜の水を出します。人によっては半日とか一晩、重石を乗せて水だしするようですが、私はさくっと三時間ほどにしておきました。 3時間後、こんな感じになりました。軽く水洗いして塩を落とし、ギューと絞ります。絞るとかさが少し減ります。 鍋を熱してゴマ油を入れて、水気を切った胡瓜を炒めます。火が通って更にしんなりしたら、酒・みりん・醤油・酢・砂糖・生姜の千切りを投入して炒め煮にします。 汁気が無くなるまで、 木ヘラで根気に混ぜながら煮詰めていきます。この辺りでゴマを投入。だんだん色が変わっていき、「きゅうりのQちゃん」っぽくなってきました。 汁がなくなり完成です。 器に入れてみました。今回の胡瓜の佃煮は、今まで作ったなかでの最高傑作でした✨ これだけで何杯でもご飯が進みます。 余った分はタッパーに入れて常備菜に。でも美味しいからすぐに無くなっちゃうんですよね。 (我ながら笑)大変よくできました♥️ いいなと思ったら応援しよう! よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは旅の資金にさせていただきます✨ チップで応援する #写真 #家庭菜園 #きゅうり #野菜料理 #常備菜 #胡瓜 #ごはんのおとも #美味しくできた #胡瓜の大量消費 #胡瓜の佃煮 14