
ボードゲーム ドワスレ
おんぼらとステーション北堀の1階にある地域活動支援センターゆうあいには、たくさんのボードゲームがある。
昼休みに、ドワスレというボードゲームをした。
プレイヤーに、手札とコインが配られる。
コインはお金の代わりだから、最終的に、コインをいっぱい持っている人が勝ち。
プレイヤーの人数は、一人から4人。
賞金という名のコインをかけて、4ラウンドを行う。
「カンパーイ」という声かけで、四つから7つのさいころを振る。
ジョッキの目、寝ている目、気合を入れている目がある。
どの目が出るかで、転回が変わる。
ジョッキの目が出た数だけ飲んでいることになり、たくさん飲んでいるプレイヤーが勝ち。
寝ている目が出たら負けだが、気合の目が出れば出た数だけ寝ている目の数を帳消しにできる。
手札を1枚出す。
手札に内容によっては、転回がまた変わる。
いっぱい飲んだプレイヤーが勝ちで、賞金のコインをもらえる。
負けたプレイヤーが、コインでプレイヤー全員が飲んだ分を払わなければならない。
おおまかにルールを書いてみたが、まだルールを覚えきれていない。
目が見えない状態では自力で参加するのは難しいから、マスターと組んで参加した。
私はさいころを振る。
小さなさいころを何個もいっきに振っても飛ばないように、箱の中で振った。
さいころは1センチ角だけど、七つになると手に収まり切れないくらいになる。
本当に飲んでいるような気分になって、楽しいゲームだ。
プレイする時間が20分くらいだから、昼休みにやるにはちょうどいい。
ルールをうる覚えのせいか、なかなか勝てない。
ルールを説明しているウェブサイトを貼り付ける。
ボードゲーム紹介『ドワスレ』|ボトルキャップ
https://note.com/bottle_cap/n/n5731e705daf6
購入できるウェブサイトを貼り付ける。
Amazon.co.jp: コザイク ドワスレ (1-4人用 15-30分 9才以上向け) ボードゲーム : おもちゃ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B072B83JDX/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B072B83JDX&linkCode=as2&tag=asobichannel-22&linkId=3d209b87b5fcf18a04f918ad5fc4c8f9