URUオンラインスクールのインスタ運用~投稿の種類~
近年、オンライン教育の需要が急速に高まり、多くの人々が自宅で質の高い学びを求めています。そんな中でも、URUオンラインスクールは特に注目を集める存在です。実際にURUオンラインスクールを受けることになりましたので、そこで学んだことをアウトプットしていきたいと思います!
目次
URUオンラインスクールについて
投稿の種類
3つのルール
まとめ
<この記事から得られるもの>
・投稿の重要な要素が理解できる
・人間味のある投稿が出来る
・集客に繋がるアカウント構築が出来る
■URUオンラインスクールについて
1. URUオンラインスクールとは?
URUオンラインスクールは、幅広い分野で質の高い教育を提供するオンライン学習プラットフォームです。学びたい内容を自由に選び、自分のペースで学習を進められるという点が大きな特徴です。また、専門家による質の高いカリキュラムが揃っているため、初心者から上級者まで、自分のスキルレベルに合わせた学習が可能です。
2. 豊富なコースラインアップ
URUオンラインスクールでは、ビジネス、デザイン、プログラミング、マーケティングなど、さまざまな分野のコースが提供されています。各コースは、実務経験豊富なプロフェッショナルによって作成されており、実践的なスキルを身につけることができます。
特に人気のあるコースには、以下のようなものがあります:
Webデザイン入門: デザインの基礎から、実際のWebサイト作成までをカバーします。
デジタルマーケティング戦略: 効果的なオンラインマーケティング手法を学び、ビジネスの成長に貢献できるスキルを習得します。
プログラミング基礎: コーディング初心者向けに、プログラミングの基本概念と実践的な演習を提供します。
3. 柔軟な学習スタイル
URUオンラインスクールのもう一つの魅力は、学習の柔軟性です。忙しい仕事や家庭のスケジュールに合わせて、自分のペースで学習を進めることができます。ビデオレクチャーやオンライン資料が豊富に用意されており、移動中や隙間時間を活用して学ぶことができます。
さらに、一度登録したコースは期限がないため、何度でも復習できるのも大きなメリットです。これにより、スキルをしっかりと定着させることができます。
4. 学習サポートとコミュニティ
オンライン学習の難しさは、孤独を感じやすい点ですが、URUオンラインスクールではこれを解消するためのサポート体制が整っています。受講生同士が質問し合ったり、意見交換を行えるオンラインコミュニティが存在し、学習のモチベーションを維持できます。
また、講師陣との交流も可能で、リアルタイムでの質問やフィードバックを通じて、より深い理解を得ることができます。
5. どのような人におすすめか?
URUオンラインスクールは、次のような方々に特におすすめです:
キャリアアップを目指すビジネスパーソン: 新しいスキルを習得して、キャリアの幅を広げたい方。
独学で学びたい人: 自分のペースで学習を進めたい人、または特定のスキルを重点的に学びたい人。
時間を有効に使いたい忙しい方: 仕事や家庭の合間に、効率的に学習を進めたい方。
■投稿の種類
プロフィールで引き付けることが出来れば投稿欄へスクロールされる。
インスタは2つ投稿の仕方がある。
・ストーリーズ
人間味のある投稿が重要。食べに行ったカフェなどを載せたり趣味などを載せたりする。ストーリーズは24時間で消えるもの。
どんな人か分かるように。
・投稿
世界観が重要。プロフィールに書いてある内容をさらに詳しく書いていく。文章でより引き付ける。自分のキャッチコピーに近いものを書く。
分けて使うことが大事!
■3つのルール
・9枚ごとの色を心掛ける
→まとめてあげると見やすい。3つに3列に分けて統一しても大事。
・6歩バックの法則
→6歩バックして写真を撮る。周りの風景も撮れて、世界観が伝わる。近すぎると見にくい。世界観を見せることが大事。背景も見えてどんなものかよく分かる。
・人間味のあるコンテンツ
→お客様との2ショットなど。
※人間味とは?
「人間味」とは、人間らしい感情や思いやり、優しさなどの特質を指す言葉です。具体的には、他者に対する共感、思いやり、温かさ、誠実さ、弱さ、失敗することへの寛容さなど、機械的で冷淡な態度とは対照的な人間的な側面を強調する際に使われます。たとえば、感情豊かで親しみやすい人や、困っている人を助ける行動を見て「人間味がある」と言うことができます。
人間味は、個人の性格や行動に基づくものですが、それはまた人間が持つ複雑な感情や内面の葛藤をも含んでいます。たとえば、完全無欠であろうとせずに、人間らしい不完全さや脆さを見せることで、他者が共感しやすくなるという点も「人間味」に含まれる要素です。
まとめると、人間味は、人間特有の心の温かさや感情の深さを表現する概念であり、他者とのつながりや共感を促進する重要な要素です。
1.9枚ごとの色を心掛ける
スマホで見ると9枚で1スクロール。
投稿の内容や見た目がバラバラだ世界観が伝わらない。
9枚ごとにテーマや色をまとめる。
2.6歩バックの法則
どんなカテゴリーの投稿なのかを決定する
世界観の統一。
美容系、ビジネス系、フィットネス系など。
☆フォロワーは世界観に興味がある。
背景や風景が分かるように撮影。
だから6歩バックで撮る。周りの世界観を出すことで伝わりやすくなる。
3.人間味のあるコンテンツ
人間味のない、カタログアカウントはNG。料理ばっかりや、髪型ばっかりなど。カタログ目的ならOK。集客目的ならNG。
人にフォローしに来る。
☆8:2の法則
80%人間味のある投稿、20%お店のことなど
美容師アカウント:1枚目にカットの練習の画像を6歩バックで投稿、2名目にカットの写真
料理店アカウント:1枚目に料理を作っている自分の写真、2枚目に完成した料理の写真
例えば、フィットネストレーナーでしたら、お客様との写真を載せると私にでも出来るんやとなる。
自分の写真しか載せていないと、本当に教えてるのかな?と思われたり、あなただから出来るんでしょと思われたりする。
~振り返り~
・投稿は世界観を重視
・9枚で1スクロール
・投稿カテゴリーを統一する
・6歩バックの法則で世界観を伝える
・8:2の法則で人間味のある投稿を重視
■まとめ
どんな投稿をしたらいいか悩んでましたが、今回投稿について学んで、どんな投稿がいいのか、自分だったらどんな投稿をしたらいいかイメージすることが出来ました。また、色を統一しているインスタ投稿をしている友達がなぜフォロワーが多いのかの謎が解けました!(笑)私のインスタも色をなるべく統一するようにしていたので、初めから出来ていて良かったです。世界観を表現するために6歩バックで写真を撮ることは出来ていませんでした。これからの投稿は6歩バックで世界観を意識して投稿していこうと思います。皆さんも世界観や人間味を意識した投稿をしていきましょう!
URUオンラインスクールを運営している竹花貴騎氏のことや、スクールについてもっと知りたい方は下記動画をご覧ください!
竹花貴騎 in ドバイ - YouTube
あなたも竹花貴騎氏から集客について学びたいという方は下記動画をご覧ください!
UR-Uオンラインビジネススクール - YouTube
MDS official - YouTube