見出し画像

vs春麗 キャラ対知識 ※Mラシード視点 (202405 Ver.)

記事内には略称表記が多々用いられております。
別記事へ一覧を記載しておりますので、そちらををご参照ください。



🔴 基礎知識

【特殊な攻撃属性技】
・中段技:水蓮掌(3強P)、鶴脚落(3強K)、蓮掌(構え強P)、覇山蹴
・下段技:屈弱K、屈中K、屈強K、這蛇突(構え中P)、前突(構え弱K)、仙風(構え中K)
・飛び道具:各種気功拳、気功掌(SA1)

【無敵系が存在する技】 ※狙って活用できる技のみ
足元無敵:翼旋脚(6強K)
・対空無敵:天昇脚
・飛び道具無敵:覇山蹴
・投げ無敵(空中判定):翼旋脚(6強K)、覇山蹴
・打撃&投げ無敵:SA1
・完全無敵:OD天昇脚、SA2、SA3

ガード時、春麗側有利Fの技】 ※ラッシュや持続当てなどは除外
・立中P[+1]、3強K[+3]
・OD気功拳[+4] ※密着時

【柔道】
・無し。 


🔴 モダン関係

【アシスト技】
・立弱K、屈中P、屈強P

【ワンボタンの技強度】 ※記述必要性があるもののみ
・気功拳:強版
・天昇脚:強版
・百裂脚:中版(空中は弱版)
・覇山蹴:中版

【出せない技】
・屈弱P、立中K、立強K、J弱P、J中P、J強P(TC含む)
 3強P、3強K、構え派生弱P & 中P & 強P

【モダン特有の行動】
・置き屈中Pに自動コンボ仕込み
・対空天昇脚、低空百裂脚、弾抜け覇山蹴&SA2のコマンドミスが少ない

アシストコンボが強版以外イマイチかつ、データ上の基礎スペックはかなり落ちているにもかかわらず、モダン春麗は一定の強さと評価され使用者も一定数いる。

対空技が天昇脚頼りな事、中段技がないこと、位置入替技がないこと、SA2後の追撃がショボくなるので表裏択に来やすい事など、相手をする際覚えておくべき変化が多いので、春麗との試合前はモダン確認を必ずしておきたい。


🔴 技知識

🟦【屈弱K】

スト6の小足としては珍しく、発生4Fかつキャンセルがかかる
このため屈中Kラッシュから下段攻撃が連続ガード化している。
また、安全飛びが絡む起き攻め時これらの要素がノイズになってくる。

🟦【立強P】

リーチと判定に優れ、出し切りでも-3Fなので反撃がない。
通常のキャンセルはできないが、行雲流水にだけはモーション後半で移行ができる

🟦【追突拳】 ※4or6中P

発生、リーチ、判定が優秀でキャンセルもかかり、コマンド上後ろに下がりながら出せるのが厄介。
全体モーションも短く見てから差し返すのは難しいので、直接対処よりはその後の行動などを捌きたい。

(調整により)出し切りかラッシュが入れ込まれる事が多いのでクセなどを読んでいきたい。

🟦【翼旋脚】 ※6強K

発生は遅いが、足元の攻撃をスカすため屈中を主体にしていると狙われることがある。
また、空中判定になるため投げを匂わせた投げ抜け潰し技として択に用いてくることも多い。

通常は-4F、ラッシュ込みでも5分なので、まずはガード後に立弱暴れを見せるのは大事。

🟦【鶴脚落】 ※3強K

相手の頭上を飛び越えて背面側から攻撃する非常に特殊な技。
飛び上がり中のやられ判定も小さく対空技で落としにくい、めくりをガードしたとしても位置が入れ替わる上に春麗が有利なので厄介。
ガード待機判定の範囲やタイミングも異常レベルで、出した瞬間から後ろに歩くことはほぼ許されなくなる。

完全に読めていればジャストパリィ狙いや強ミキサー対空、垂直or後ろジャンプもありだが、突然来た時は最低限喰らわないように元々の向きの前方向へ入力しておくのが良い。
この技は正面側に一切判定がないため、こうしておけばガードになるか目の前で空振りかしか起きない。

なお、モダンにはないので警戒する必要がない。


🟦【行雲流水】 ※以降文中「構え」

扱いは特殊技となってはいるものの、必殺技キャンセルのように出せる
また、本来キャンセルのかからない通常技・特殊技(3強K以外)からも移行可能だが、移行タイミングはキャンセルよりも遅く設定されている。

構え解除も任意で可能なものの、移行と解除のモーションはそれなりにあるので、キャンセル構え→即解除によって通常技の隙消しのような使い方は基本的にできない

屈んだ構えからは各攻撃ボタン計6種類の派生技があり、相手をする分で覚えるべきは以下の3種
蘭華(弱P):リーチは短いが発生が早い連携・フォロー技
蓮掌(強P):2ヒット技で、最初に触れた攻撃部分だけ中段判定
前突(弱K):そこそこの発生な下段技
どれもキャンセルがかかるのでガード後も概ね気功拳などでフォローされ反撃は取れない。
なお、モダンには(弱P派生と)中段技である強Pの派生がないことは必ず覚えておく。

🟦【気功拳】

強度によって性能が大きく変化する飛び道具。
弱は発生がやや遅く硬直も長い代わりに、弾速が遅く飛距離も長いので設置技として強い。
強は発生や弾速が早く硬直も短い。途中で消える
ことを含め牽制やお茶濁しとして強い。

設置技としての弱と牽制技としての強が混ぜられ、弾速と射程が大きく違いパリィをしづらいため練習が必要。

🟦【天昇脚】

昇竜拳系の対空技だが、コマンドが下方向2回と特殊で、咄嗟に入力しにくいので雑な飛び込みでも落とされない事が割とある
クラシックタイプは特にその傾向があるため、間合い調整しているのを見て飛び込みを狙うのは対策として成り立っている。

意外と前方に判定が狭く手前空ジャンプも意外と有効だったりする。
特に、モダンはワンボタンが強版のためより有効。

🟦【覇山蹴】

空中移行するため投げや足元攻撃をスカしてくるが、主に狙われるのは弾抜けで、ワールと覇山蹴の軌道が噛み合ってしまっており結構抜けられやすい。

攻撃の発生自体は遅いが中段攻撃であり、主に使われる中版・強版は確定反撃もなく、強版はヒットすると追撃されてしまう。
ガード時は春麗側が不利ではあるのでしっかり択りたい。

OD版は攻撃発生終了まで飛び道具無敵なので、より弾抜けしやすくヒット時には追撃されてしまうので、安易なワールは禁物。
イウサール内を突っ切ってSA2キャンセルで抜けるという荒業もあるので覚えておきたい。

直接対抗する場合、少し遅れると確定しないインパクトよりは無敵技かパリィが無難
立弱で落としてfdを取ったり、弱イーグルで回避しつつ反撃なども一応可能だが難しいので基本的には狙わないほうが良い。

🟦【鳳翼扇】 ※SA2

発生はやや遅い無敵技ながら、突進力とその後の追撃からの攻めが凶悪。
SAゲージが2本ある春麗にワールを撃つとこの技で弾抜けされがちなので気を付けたい。
技性質上ヒットするとその場に停滞するため、竜巻付近にいればイウサールを完抜けされることは少ない。


🔴 起き攻め知識

🟦【画面端投げから】

春麗は投げを埋める柔道はできないため、端投げ後は主に屈強Pを埋めてくることを意識させた択が用いられやすい。

屈強Pはガードしても確定反撃がない他、下記構えによる崩し択があるので覚えておくだけで少し変わる。
歩きが早く、ガードを意識すると疑似柔道されるので遅らせ暴れ等も混ぜていきたい。

屈強Pから強百裂脚を入れ込んでくる人もいるが、百裂脚後は春麗有利でもなんでもないのでBOが近くない限り特に問題ない。

🟦【ODスピニングバードキック※→弱スピバ→前ステップ】 ※以降文中「スピバ」

4強Pの持続重ねと投げ絡みの起き攻めルート。
4強Pはガードしても+3取られており、続く屈中Pが暴れ潰し兼コンボになっているが投げ間合い外。

🟦【3強P持続当て】

コンボ移行可能な中段選択肢としてあらゆる手段を用いて狙ってくる。
ルートが多いので書ききれないが、「ODスピバから追撃してこない」「J強PTCのあるクラシックなのに空中百裂脚〆してきた」「画面端大幅有利なのに安全飛びせず、地上でフレーム消費している」
これらは持続中段のサインであることが多いので、頭の片隅にでも。

🟦【鷹嘴連拳※→前ステップ*2】 ※J強PTC

主に確定反撃への強攻撃>天空脚やSA2から鷹爪脚を挟んでの状況。
+7~+8Fほどかつ投げ間合いの起き攻めとなるので暴れるのはイマイチ。

画面端では下記安全飛び絡みへの移行が多いので、主に中央で用いられる。

🟦【鳳翼扇>J中K→前ステップ】

主に空中追撃の効率がイマイチなモダンで用いられる表裏起き攻め
補正が大きく掛かっていたり、コンボカウントを既に消費しているなどでSA2からの追撃バリューが低い場合にはクラシックでも仕掛けてくる可能性がある。

仕様としてはJ中Kを当てるタイミングが遅ければ表になるが、元々遅らせて当てるため見切りにくい。
重ねてくる立中Pへ(ジャスト)パリィで防ぐのが基本になるので投げも混ざる。
体力に余裕があるならパニカンごと投げを受け入れるのもあり。

🟦【安全飛び】

春麗が画面端で一番の狙いはこの起き攻め
始動ルートが多い上に屈弱Kも発生4Fのため着地下段を埋める内容すら可能。

天空脚やOD技、SA2などが絡んだ画面端コンボから空中追撃→J強PTCから仕掛けてくることが多く、追撃のタイミングで「素直にJ強Kで安全飛び」と「鷹爪脚で安全飛び(後述)」、「低めJ強P(+47になる)から着地屈弱K下段埋め」等、多彩な内容を仕掛けられてしまう。

特に「+46Fからはそのまま着地するよくある安全飛び」「+45Fからは跳ねてJ強Kで降ってくる」という要素がある鷹爪脚重ねが厄介。

受けている側は(下手すると春麗側も)どちらなのか非常にわかりにくいため、読まれた着地投げだけが完全裏目になる(鷹爪脚重ねへ)ジャスパを狙うくらいが関の山。
跳ねる側をジャスパすると春麗側は仕様上続けてジャンプ攻撃を出せなくなるので反撃可能。

跳ねない側は通常の安全飛びと大差ない事、跳ねる側の万が一J強Kを喰らうと被害が大きい事を踏まえ、跳ねることを想定しておく方が良いことが多い。

ちなみに、ODスピバ→中百裂脚〆は+45F故に必ず跳ねるので、鷹爪脚ガード後即強ミキサー割り込みを用意したい。
弱百裂は+49となるが、コンボ中の浮きが明らかに高い上に着地屈弱Kも択にはなっていないので基本用いられない。


🔴 確定反撃知識

🟦【屈強K】

発生も早めでそれなりにリーチもあるのにガードして-7Fしかなく、屈中Kが届かない間合いでは確定反撃が存在しない

間合いによっては反撃を諦め、有利状況を活用したほうが良い。
構え移行が可能だが屈中で確定反撃なのは変わらない

🟦【蘭華 & 前突】 ※構え中の弱P&弱K

ジャストパリィを成功させた際、しばらく構えを維持するか解除するかしかできなくなっており、ラシード側が+39Fほど得られるので垂直ジャンプから確定反撃が可能。

🟦【百裂脚】

(過去作をプレイしているほど慣れないが)弱と中版は春麗側が-8Fなので中アシストコンボ等で確定反撃が可能。
強とODも反撃こそできないが-3Fなので択る事ができる。

🟦【低空百裂脚】

主に投げ狙いの逆択として用いられるが、+5Fからの投げ重ねであれば硬直に確定しない
また、しゃがみ姿勢には当たらないため、春麗側も最速ではなかった場合を含め考慮し投げ重ねにはモーション終了後までしゃがみを入れておくのが大事。
しゃがみ回避さえ成功すれば確定反撃が可能。
その際、屈強Pパニカン→A強>弱イーグルなどしゃがみ技始動で反撃すると不慮の事故も発生しないので、難しければこれで。

🟦【OD覇山蹴】

-5Fあるので、めり込んでいたら弱アシストコンボや投げ、立弱Pからのコンボで確定反撃
弾抜け狙い漏れなどで先端ガードした場合は反撃技が届ないので、届く技を振るか無敵技読みなどを。

なお、モダンは中とOD版しかないため、弱攻撃が届く間合いでこの技をガードしたら強度を見分けなくても反撃できる。

🟦【天昇脚】

空振りやガード時の全体的な隙は大きいが意外と着地硬直が短いので、地上ヒットのコンボを狙う場合は注意する。

OD版の至近距離ガード後は、垂直ジャンプからJ強が間に合うのでしっかり決めたい。
ヒット時のように2回飛び上がる事がなく、初段で終わるため即反撃したい。

🟦【気功掌】 ※SA1

ガード/パリィ時は特に問題ないが、空振りさせている時に攻撃判定が持続しているので、反撃しようとして引っかからないよう背面へスカイハイ込みで飛び越えたり、めくりJ中から反撃すると安全。

🟦【鳳翼扇】 ※SA2

蹴り連打が2セット、最後に蹴り上げの移行時にそれぞれ隙間が空くので、パリィした際はよほど理由がない限り最後の蹴り上げまで防いでから反撃したほうが事故が起きない。

しっかり反撃するなら暗転後もしくは最初の連打ガード後垂直ジャンプで回避し、J強を確定させるのが良い。
位置が入れ替わっても良いなら前ジャンプで飛び越え、相手側ジャンプして反撃するのが簡単。

🟦【蒼天乱華】 ※SA3

ガード/パリィ時に少し間合いが離れるため、A強>強サイクロンがフルヒットしない間合いがあるので注意。


🔴 連係対策

🟦【中央投げ→弱気功拳】

起き攻めがない関係上、弱気功拳を撃って状況を作ってくることがあるが、これは投げに受け身を取ると状況有利を取られてしまう
しかし、受け身をしなければリバサインパクトが確定する。

それ以外にも、ガードしても五分、リバサ前ジャンプもほぼ落とされない
※受け身しての前ジャンプは弱天昇脚で落とされるが、技を出さなければ強天昇脚に落とされないので対モダンには一考できる。

強気功拳は受け身無しに-3F、受け身有りにもラッシュ追いかけがODミキサーで割れるなど本来やる必要がない行動であることから、投げから撃たれているなら弱版である可能性が高く、狙うのはアリ。

ただし、受け身をしない事により屈強Pが埋まってしまう事だけには注意

🟦【(立中P→)立弱P→屈中K】

展開が早くリーチの長さである程度外から殴れるので良く仕掛けてくるが、立弱Pはガードで春麗側が-3Fのため、屈中Kへの隙間はA強で割れるほどある。
春麗視点では立弱Pから暴れ潰しとして出しやすい必殺技もあまりなく、ラシード側は屈中(>ラッシュ)で暴れるのが有効で、狙いたい部分。

🟦【屈中K or 追突拳>ラッシュ or 気功拳】

発生7Fかつリーチが長いこれらからのラッシュが春麗側が攻め継続するほぼ唯一の連係
振ってくる屈中Kor追突拳を全て捌ききるというのは現実的ではないため、入れ込まれる事が多いラッシュからの攻めに対応していきたい。

概ね以下の選択肢がある。
・屈弱Por屈弱K:連続ガードで春麗側が3択にいける+2F
・立中P:投げ間合い外になるが春麗側+6F
・投げ:ガード崩し
・6強K:直投げとの対になる選択肢 ※性能は別項参照
・3強K:位置入替&無敵技回避狙い
他キャラ同様、Dリバや無敵技で割り込むのが有効だが、春麗は連続ガードの下段と3強KによるODミキサー読み選択肢があるため、毎回仕込むよりは「投げと6強Kの択は通さないよ」と適度に見せる感じで。

ラッシュ直投げがこないなら遅らせ暴れだけで上記には概ね対抗可能。
上記のように中央の投げは喰らってもはそこまで悪い状況ではなく、ラッシュに遅らせ投げ抜けはリスクリターンが合っていないので基本しないほうが良い。

Dゲージが少ない時は概ね(インパクトが確定しない)気功拳でお茶濁しをしてくるが、弱気功拳をODミキサーで抜けられないため、強気功拳へのジャスパ立強以外に明確なリターンはなく、ガードしても悪くて5分(ほとんどの場合春麗側が-1~3F)なので無理しなくても良い。

🟦【キャンセル構え】

まず覚える事として、「屈強P以外からの構え→弱K派生への繋ぎはラシードの立弱で割り込める」こと。

なので、他にキャンセルのできない「立強P」はガードしたら暴れるのが有効
弱P派生は割り込めないが、立強P>構えからは絶対に届かないようになっているので、こちらの割り込みをガン読みしていない限りはそう撃たれない。
また、ヒット確認もできないので、被害が出たとしてもキャンセル強気功拳を喰らう程度。

屈強P>構え弱K派生やラッシュ6強K>構え弱P派生は4F技でも割り込めなくなるので、それを盾に中段攻撃の強P派生も来る。
構え後に投げの選択肢はよほど読まれていない限りはないので、構え移行が見えたらパリィを押したい。

最速下段とのフレーム差はかなりあるので、出来るならファジーもあり。
決め打ちパリィは春麗の屈強P出し切りが-3Fしかないのでイマイチ。

🟦【低空鷹爪脚での逆択】

前提として鷹爪脚自体は上段攻撃
低空百裂脚での投げ重ね逆択と違い、こちらは+5Fからの投げ重ねでも対抗できない

代わりに密着以外では高めにヒットすることから「投げ→前ステップ後くらいの間合い」から投げれば春麗側もコンボ移行はできず、もしJ強Kを入れ込んでいて空振りしていたら確定反撃が可能。

春麗側が想定しておりJ2中K→J中Kでのめくりに変えてきても、その間合いなら一応強ミキサーで落とすことができる。

🟦【BO中 強百裂脚】

屈強Pや4強Pからの暴れ潰し兼、ガード後も+1Fなので攻めを継続される連係。
百裂脚後に打たれる屈弱Pから屈中Pが届かない※ため、屈中Kが多くこちらは4F技暴れなら割り込める。
※立弱暴れをすると潰せる行動なので、空振りを承知しつつ撃たれる可能性は一応ある

屈中Kからの強百裂脚にはこちらの立弱暴れが相打ちして、相手が知っていると立弱Pからコンボされるが、難しいので相打ちさせてみても良い。

割り込みにくい内容で組むとそもそも2ループすらしないので、一旦連係を確認するのも良い。

🟦【BO中 昇り鷹爪脚→めくりJ中K】

展開が早い上に再度同内容連係を繰り返したり、J中Kガード後に+7F以上は取られているので着地後に投げや下段も狙われる面倒な連係。

J中Kはめくりで当たるが、ガード硬直の関係で鷹爪脚ガード後は大体元々向いていた側にコマンドを入れての強ミキサーで落とせる。


🔴 補足

🟦【気功拳の駆け引き】

弱気功拳は他の飛び道具のように、中~遠距離からパリィで受けても春麗側の有利Fが多いためむしろ状況が悪い。

撃たれてから下がるのはかなり状況が不利になるので、下がって撃つようなら前に歩いて春麗の有利Fを減らすように動くのが良い。
間合いが近ければ弱気功拳(ガード)→ラッシュ弱攻撃に無敵技やジャスパからの暴れで割込みなども可能になる。
なお、射程の長い弱でも画面端までは届かないので、最遠距離で撃つなら放置したりワールを溜めても良い。

コマンドが後ろタメかつ遠目の距離ではモーションの長い弱を撃ちがちなので、そこを狙って飛び込みやバックアップでのリターンを狙って行きたい。

「春麗には飛べない」と勘違いされがちだが、対空が難しいこともあり「むしろ飛び込みを見せないと駆け引きにならない」ので、一辺倒は良くないが適所で飛んでいきたい。

🟦【春麗のジャンプ】

他キャラよりもジャンプの全体が4F程長くなっており、飛び込みは緩い部類に入る。
その代わり、挙動が他キャラと違うためにODミキサーでの対空迎撃を狙うと空振りすることがあるので注意したい。
画面端脱出の前ジャンプに空中投げを狙う際もこの現象は起きやすい。

また、敢えて対策するようなものでもないが空中投げと三角飛びも持っている

🟦【遅らせインパクト起き攻め】

無敵技であるOD天昇脚、投げ重ねに対しても低空百裂脚を持っているキャラのため、投げを仕掛ける際のリスクパターンが増えている。
これに対し、少し遅らせてそれらにもヒットするインパクト重ねが可能。

該当有利Fは+20Fで、「中アシストコンボの強ミキサー〆から屈弱を空振り」することで作ることができる他、「ウイングJ強〆からA強空振り」でも良い。

欠点として埋まってはいないので、投げ暴れや暴れ確認インパクト返しをされるようになってしまっている。

🟦【端投げ→強サイクロン】

強サイクロン重ね系の起き攻めは本来見てから無敵技を撃たれやすいが、この間合いだと天昇脚のリーチが短いため空振りを誘う事ができる。
埋まりはせず、ジャンプで逃げられてしまうが手前ワール重ねと雰囲気がにているため混ぜておけば動かれにくい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?