
会いたい人と会う①
おはようございます。今僕の住んでいる千葉外房は雨です。結構しっかり降っています。でも久しぶりの雨音は心地いいです。いつも通り海の駐車場にキャンピングカーを停めて書いていますが、屋根に落ちてくる雨の音はいいBGMになります。
僕は朝起きてコーヒーを挽きドリップしてから、海に行きます。波が良ければ入ります、今日みたいな天気の日でも波が良ければ入ります。一日の最初は一番行きたいところに行きます。今現在は、朝一番で海に会いにいくことが日課です。仕事は次です、でも仕事も大切です。どっちが大切!?なんて考えません。どちらも人生を豊かにしてくれると考えます。
では、早速今日のタイトル「会いたい人に会う①」について書いていきます。このシリーズも続編が書けそうなので、最初から①とつけています。
会いたい人に会うなんて当たり前でしょ!!と思っているあなたにはこの記事はもしかしたら必要ないかもしれません。
「会いたい人に会い、会いたくない人には会わない。」と書いてみる、全くもってその通りだと思いました。でも社会で生きていく中で、本当は会いたくないけど付き合いが断れなかったり、暇だから会っちゃったり、寂しいから会っちゃったりと、自分の心とは正反対の行動をとってしまう時ってあると思うんです。
僕もそうでした!!
心の声を聴くまでは。
さて、僕のことをちょっとカミングアウトします。
僕は昨年の1月から今年の5月までの間、仕事の量を最大限減らして
自分を見つめ直すということに集中しました。理由はこのまま惰性の
ように生きていたらやばいなと思ったからです。人生は続くし、当時40歳
になったばかり、息子たちも小さく、僕もまだまだ仕事もするだろう、家族を守っていく必要があるだろう。だけど、その当時の状況では未来が考えられなかったのです。なので思い切ってわずかな貯金を生活費に充てることにして、今一度、生きながら生き直してみようと思ったのです。この1年半の間漁るように本を読み、メモ帳に毎日気づいたことを書き、感謝を忘れず、やりたいことを徹底的にやろうと決めて過ごしました。
この1年半の間に気づいた大切なことの一つが「心の声を聴く」ということでした。今日のタイトルは心の声を聴くでもよかったかもしれません。笑
でもめっちゃ大事なんです。心を嘘つかないんです、(もちろん、これは僕の実体験から感じた結果ですし、ただただ僕が主観的に思っているだけですが、)高橋歩さんの言葉に「鳥肌はうそつかない」https://youtu.be/p-4cn6NQGDk?feature=shared(こちらはトーク動画です、面白いのでぜひ)というのがあるのですが、あの感覚に似ているような気がします。感動や感激、ドキドキ、ワクワクを感じた時、心はちゃんと感じているんだと思う。
さて、では心の声の通りに動くと、どうなるんでしょうか?
僕的には失敗しようが成功しようが、
納得しちゃうことが多かったです。
なんでしょう、自分のニーズを満たすことができるという感じです。
もし例えるなら、、、
今日は暑いから、真っ赤な海パン一丁で海に入りたいなーと心で思ったとします、(直感で感じたとします)でも周りの人はみんな黒いウェットスーツを着ています。ビシっと決めています。ここで選択します。tpoに合わせるか、自分の心のままにいくのかを。
tpoを意識して他人軸で動くと、当たり障りはなく目立つこともなく、馴染むでしょう。要するに安パイだと思うんです。でも、ここで心の声をよーく聴いてみると、心を赤い海パンで海に入りたいと言っている、それが自分にとって心地よいと言っていたとします。じゃあ実行します。すると視線を感じたり、もしかしたら変な目で見られるかもしれません。世間的に見たらtpoの選択を失敗しているのかもしれません。でも切り替えて自分軸で考えてみると、全く失敗はないんじゃないかな、むしろやりたいことをやれた、自分の心のニーズに答えることができたわけで、それはきっと楽しいんじゃないかなと思うんです。伝わりました?あんまり分かりやすい例えではなかったような気もしたけど、いいんです、このまま続けます。
もちろん調和は大切です。tpo意識することって大切だと
思うんです。
でも周りに合わせることばかりに目を向けると
窮屈になると思うんです。自分を表現できなくて。
だから自分のやりたいことは表現していいと思うんです。
心の声を聴いて、その通りに実行するということはきっと表現なのでしょう。思い切ってやってみる。殻を破ってみるというか。すると自分も周りも
変わっていくんですよね、自ずと。
あれ、今日は会いたい人に会うについて書こうと思っていたのですが、
途中なぜか脱線しまくりまして、心の声を聴くということについて重点的に書いていました。でもいいんです。このnoteも心のままに書いてるんです。
ということでまた明日、続きというより会いたい人に会うについて書いてみます。そろそろ仕事の時間なので行ってきます。
ここまで皆さんありがとうございますー。
まあこんな感じでゆるーく気ままに書いています。読者いるのかな?
あ、でも昨日ハートくれた人がいたからありがたいですね!!
もしこの記事がよかったなーと思ったらぜひハートマークを
いやー微妙でしょーと思ったあなたもぜひハートマークでお知らせくださいー!!
ではでは、どーもどーもありがとうございました!!