
葉酸ってなんで飲むの?
お疲れさまです🎀
たまごちゃんです🐤
「葉酸」って飲んでますか?
飲んでいる人は、なんのために飲んでるか知っていますか?
妊活し始めたら、「葉酸」摂った方がいい!
ということで、なんとなく摂ってる人も少なくないはず。
葉酸は妊活を始めようと思ったら、飲み始めて欲しい💊
妊娠してからではちょっと遅い…😇
葉酸についてのアンケートを紹介しますね✨
不妊治療をしている方で葉酸サプリをどのくらいの頻度で摂っているか?
「毎日摂取している」78.7%
「週3~6日服用している」8.1%
「週1~2日服用している」2.6%
「以前は摂取していたが、今は全く摂取していない」8.1%
「今まで摂取したことがない」2.5%
毎日葉酸サプリを摂っている人が8割をきっている結果に😱
なぜ、毎日飲んでいないのかというと…
妊娠1カ月以上前から推奨されていること
出生児の神経管閉鎖障害の発症リスクが低減すること
知っている人が少なかった😇
つまり、なぜ妊娠前から葉酸サプリを飲むのか?
意味がよくわからずに、とりあえず周りが飲んだ方がいいから飲んだ。という人が多かったのです💦
参考文献:日生殖医会誌 68巻4号194(390)
↓葉酸に迷ってる人はミタスがおすすめ✨↓
_________________________________
※最後にお得情報あるよ🉐
葉酸だけ摂ってない?
葉酸は妊娠前から飲むことが大切OK
つまり、「妊活しよう!」そう思ったらタイミング✨
でも葉酸以外にとってほしいのがある拍手
それは…
ビタミンD
な、な、なんと!!!!
日本人の98%の人が不足しています💦
ビタミンDが不足すると、もしかしたら妊娠を遠ざけてる可能性が😱
ビタミンDが不足すると
着床率、妊娠率、出産率が下がる
流産率が上がる
(何もいいことがない😢)
でも…またサプリ増やすのは嫌だなぁ〜
って思いますよね?!
葉酸とビタミンDを補ってくれる神サプリ🧡
厚生労働省が定める葉酸400µg、鉄分5㎎
妊娠率、流産率に関わるビタミンD 25µg
(他の葉酸サプリよりも入ってる)
そのほかにも…!
妊活に必要な栄養がたくさん入ってる✨
どどーーーん!!!
そしてそして…!!!
栄養素だけじゃない!
妊活といえば冷え
冷えは万病のもと言われるくらい身体を冷やすことは良くない😓
子宮や卵巣は冷えやすい臓器で妊活中に冷えてしまうと…
冷えによって卵巣機能が低下する
冷えによって着床しにくくなる
子宮内膜が育たちにくい など
何もいいことない😭
そこで…
冷え対策として和漢植物素材が入ってる!!!
だから身体の内側からポカポカ温める🥰
そしてなんと!!!
⇩1000円オフクーポン付き👏⇩
《momo1222》
https://brands.naturaltech.jp/media/mitas-series
初回購入半額からさらに1000円引きになるので、ぜひ使ってください☺️