![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91928107/rectangle_large_type_2_5a81ed97d6b5b7d87ffd4db1c7c60f5e.jpeg?width=1200)
中学校キャリア教育実践〜11月
10月〜11月は中学校キャリア教育のハイシーズンです。
11月は3年生の面接動作練習が続きます。
今日までで、3校で6本行いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1669350245219-p5LQv0wZ0R.jpg?width=1200)
こんな感じでグループで練習します。
面接は緊張しちゃうけど、まずは動作だけでも正しく身につけると、話すことに集中できるよね?ってスタンスで行います。
今日の中学校は、学年が7クラスで、2クラスずつ行います。(7組だけ1クラスでやります。)
4時間目、7組の授業の終わりに、「これで皆さんへの授業は終わります。皆さんの希望が叶うことを願っていますね。」と話したら、サプライズで生徒さんからお礼の言葉をいただきました。
「3年間僕たちに、社会のこと、世の中のことを教えてくださってありがとうございました。」
そう言われてハッとしました。
そうか、3年間で10コマの授業をやったんだった。全部受けてくれた生徒さんたちなんだなぁと温かい気持ちになりました😊
さて、面接動作練習は、来月も一校入っています。ここは学年4クラスなので、全体ではできず、2回行います。
どんな生徒さんたちか楽しみです♪