一歩ふみだすのがむずかしい。
こんにちは
何かやりたいことを見つけた時に、2パターンの人がいると思います。
ひとつは、すぐに行動!申し込み!試してみる!
ふたつめは、一旦保留。どうしようかじっくり考えたい。
皆さんはどちらですか?
すぐに行動できる人は、一歩ふみだすことに迷うことはありません。
それはもういとも簡単に、その一歩を軽々ふみだします。
逆に、一旦保留、の人は保留にしたが最後、検討に検討を重ねる間に、そのこと自体(もしくは迷っていたこと自体)を忘れてしまったりします。
考えにかんがえ、やっぱりや〜めた!となることも。
そういう人にとって、一歩ふみだすことって実はとても難しいこと。
ぐるぐる回って、もはやどこにいるのかわからない迷路状態。
そんな迷路に入ってしまった人と一緒に、
今、どこにいるか
どこに辿り着きたいか
じゃ、どっちに行く?
まで、共に相談しながら進んでいける、それがコーチであり、コーチングです。
まさに今、迷路にいるよ〜
迷子だよー!
進みたいけど勇気が出ない。。
そんな時、是非あなたに合うコーチを探してみてくださいね🌟
読んでいただき、ありがとうございます^ ^