見出し画像

近くに図書館が欲しい

大学が遠い。往復で2時間はかかる。往復1,200円程度かかるし、お金と時間がもったいない。

今住んでいる地域には、徒歩で行ける図書館がない。

昔住んでいた荒川区では「ゆいの森あらかわ」という綺麗で勉強スペースやカフェのある非常に充実した図書館があった。

霞ヶ関で働いていたころは、職場近くに日比谷図書館があった。通勤定期券内だから暇な週末は図書館と日比谷公園で時間を潰していた。

近くに図書館があるというのはある種当たり前の環境になっていたので、ないとちょっと不便。

次の引越しの際には近くに図書館があるという条件を探して物件を探したほうがいいかもしれない。

色々住んできて、近くに欲しい施設は、図書館、カフェ、ジム、オリジン弁当、コンビニ、スーパー。

全部は無理だけど、この辺があると生活の質が上がる。

いいなと思ったら応援しよう!