マガジンのカバー画像

編集者・ディレクターお役立ちTips

8
編集・ディレクションにまつわるnoteまとめ
運営しているクリエイター

#仕事術

ゆるく働きたい人が“しごでき”になる8つのTips

私は“ゆるく働きたい”とつねづね思っている。(なんなら働きたくない) “ゆるく働く”を端的に説明すると、こんな感じ。 人生の比率を、仕事100%にしない 自分がつらくならないように働く 家族や友達との時間はしっかりとる 以上が、私の働くうえで大切にしているポリシー。 ゆるく働くこと=相手に迷惑をかけることではないし、関わっている仕事には全力で取り組む。でも、オンオフはしっかりつけるし、仕事以外を楽しむようにしている。 そんな私が以前、仕事でやってよかったことを呟

伝書鳩になるな。デキるディレクター・デキないディレクターの違い

「仕事ができるディレクターってどんな人?」 最近、私が周りのライターさんに聞き回っているのがこの話題。 「ディレクター」とひとことで言っても、いろんな業務があり、正直に言うと”デキる人”と“デキない人”がきっぱり分かれる。 今日は、私が周りのデキる人たち、そして現役ライターさんの愚痴フィードバックから学んだ、ディレクターに大切なことを綴っていく。 “デキる”ディレクターに共通することいま、お手伝いしている会社さんのPM(プロダクト/プロジェクトマネージャー)さんたちを