見出し画像

【格差】同じ考えの人がやっぱり集まる

居心地の良い空間って、サイコーだよね★
心の許せる友達とお茶しながら、キャッキャウフフ♪とお喋りするのはすごく楽しいし、幸せな時間。

さて、今回は『格差』。
収入の格差もあるけれど、結局は考え方の格差でもあるんだ。

なんで??
って思うよね。

そのへんを今回は深堀していくよ★

お金持ちの考え方


最初に、お金持ちの考え方をお伝えしておこう!
といっても、私の周りの人だけどね。

なかなかに共通点がある。
不思議だね★

健康に気を遣う

自分のことはもちろん、家族の健康にも気を遣っています。
まずは食事。ほぼ、ごはんは手作りをしています。

良い食材を買うのにお取り寄せも普通ですね。
羨ましい!
もちろん主食であるお米は、ふるさと納税で定期お届け。
銘柄指定までしています。

別の人は、自ら調理して、みんなに振舞ったりしています。
珍しい食材のお取り寄せも…。クマの手とか?

みんな仕事やらしていて忙しい中、どこでそんな調理をしているんですかね??と思うほどです。

また、運動もキチンとしているところもすごい

ある人は、子どもが学校へ行ってから、お散歩に出かけたり、ダンスを習ったり。
別の人は、筋肉ムキムキでマッチョな人まで。
マッチョな人って、本当に食事に気を付けるから、徹底的に管理されているんだろうな、と思います。

やはり、健康第一と理解しているのですね。


相手を傷つけないように伝える

LINEであれ、直接の言葉であれ、相手を傷つけないように伝えています。
もちろん『え、無理です…』なんて、直接言いません。

このようにされたほうが良いかもしれませんね
みたいな言い方が多い。

綺麗な言い回しで、言葉が美しく感じます。

フェルンのストレートすぎる一言。

ーーーーーーーー

これは、たまたま気づいたことなんですが、
食レポすごく上手w
一緒にランチへ行って、カウンター席だったのですが、シェフの方に食事の感想の伝え方。
見習いたい!!

『お肉がとても柔らかく、ソースも香ばしく、これは○○を使っているのですか?お肉の脂とよく絡み合い、とても食べやすくなってますね!』と、隣で言われた時の私の食レポ。

すごく美味しい(語彙力!)
でした…。

それから、もう、家でも食レポの練習していますw
あのように相手にわかりやすく味を伝えられたら自分も嬉しいじゃない。

本当に勉強になりますね!



お次は翻って、


ケチな人。

世の中、ケチな人は存在する。
ケチな人と倹約家は別物なんだ!

知ってた?

個人的見解なんだけど、

  • 倹約家=他人を妬まない。

  • ケチ=他人を妬む。

ケチな人は、本当に人を妬む。
何をしてもね。

例え、本当に必要なものであっても
『もったいない』『そんなものいらんやろ』という。

安いもの至上主義


安い=正義

だから、食品を買うのも安いスーパーを駆け巡る。
1円でも安いほうを選ぶわけだ。

お金>時間

どんだけ買い物に時間がかかっても、安いものを求めて右往左往。
ぶっちゃけ、それに付き合わされるほうは、たまったもんじゃない。

でも、同じ考えの人も必ずいる。
その人からしたら『わかるぅ~!』ってなるんだ。

同じ考えの人と一緒にいるほうが楽だよね。

食べ物を捨てる人。


食べ物を捨てる人も世の中にはいる。
ここでは、スーパーとかの廃棄の分はおいておこうね。

気分じゃないから捨てる。

この話を聞いた時は、本当にびっくりした。
というか、どう答えたらいいのかわからなかった。

とある友人の家の話だった。

親がごはんを作らない人だったらしい。
だから、毎日のごはん。朝、昼、晩は買いに行ってたらしい。

夕方、買い物に行って、朝ごはんの分も買う。

まぁ、ここまでは理解できると思う。誰でも。

でも、次の日の朝、
『起きたら、このごはんの気分じゃないから捨てよ』と。

裕福なご家庭でもない。
ケチでもない。
でも、食べ物は平気で捨てれる。

すごいよね。
賞味期限も切れてないのに。

私の考え方では相容れないな、と思う出来事でした。

話の合う人合わない人

わかりやすく言えば、趣味

アニメやマンガが好きな人は、その人達で集まって、お喋りするよね。
でも、好きじゃない人がいたら、完全にアウェーだ。
『早くこの話、終わらないかな』なんて思っているだろう。

やっぱり、話のあう人と話せば楽しいよね。
でも、ここでも趣味であれ格差は生じているのだ。

お金の話だと

まずお金持ちの人と、投資の話をしても、『お金は汚い』とかいう概念そのものがない。

『今日の日経平均ダメダメだったよね』とか『やっぱりアメリカ株だよ!』とか。

  • お金持ちは、どうやったら増えるかを考える

  • 庶民は、どうやったらお金を使わないかを考える

この差は結構大きな溝だと思ってる。

同じ考えの人が集まる


どうやったら増えるのか。まぁ、投資の話だよね。
お金の話、そのものが難しい言葉が出てくる。その言葉を知っているのか知らないのか、で、もう、話についていけるかどうかになるよね。

ゲームでもそうだ。
道具の使い方とか武器の属性、魔法の呪文を知らないと、やっていない人はわからないもんね。

自分の心地よいコミュニティの隣には、別のコミュニティがある。
知らないコトでも勉強して、その中に入れば、より一層自分の世界がひろがるよね。

そういった努力が大切なんだ。


年収の格差。


年収によって、考え方はかなり違ってくる。
そして、上に上がるには、自分の考え方を変えないといけない。

年収200万円以下

これは、私の従姉妹の話なんだけど、
当時、離婚して、子どもが3人。
普通に生活していくのもカツカツだったそうな。

いや、本当に子ども3人育てるのは大変だよ…。

○○手当を受けていても、金銭面で厳しい人は厳しいと思う。
だから、まず『貯金する』という発想すら、ない

全部生活費に消えてしまうからね。

だから、本当に貯金の基本の『キ』である『先取貯金』を教えたんだ。

とりあえず、家族で旅行が行きたい!と言ってたので、旅行代金の貯め方ね。
『毎月1,000円でもいいから貯めてみて』と。
1年で12,000円。でも、これを3,000円にしたら36,000円になるんだ。
これなら、近場で旅行ならいけそうな気がしない?

と、提案したのよね。

その子のエライところは、自分が持ってたら使っちゃうかもしれないから、親に預けたんだって。
そしたら、どんどんお金が貯まるのが面白くなって、貯金に意欲がわいたそうな…!

良かったね。本当に。

お金があればあるほど世界はひろがる

やっぱり、お金によって自分の世界の広がり方に比例する。

はっきり言って、情報格差だ。
そして、この情報格差、貧困層になればなるほど、情報が得られない。
というより、情報をどうやって得られるのかすら知らない、ということになる。

そして、サラリーマンも一概に言えないんだな
サラリーマンは給与所得。年末調整は会社がしてくれるので、ぶっちゃけ自分がどれだけ税金払ってるかなんて、あまり興味ない人も多いよね。

それも無知な分類に入る。

無知であればあるほど、搾取される。

その搾取されない方法を、お金持ちは知っているんだな!


まとめ


いろんな格差はあるけれど、要は『情報格差』なんだ。
お金の使い方の『情報』ね。

同じ考え方の人達で『どうする?どうしよう?どうやったら?』なんて考えても、しょせん、その程度の答えしか出てこないんだよね。

そこから抜け出すには、自分から新しい情報を取りにいかないといけない。お金の知識なら、本屋さんで本を買うとか、お金のセミナーに行ってみる、とかね。
まず、自分が変えよう!と思うことが第一歩なんだ。

そしたら、新たな世界が広がる。

最初の一歩は、とてもめんどくさく、怖いものだけど、その勇気がお金持ちへの第一歩かもしれないよ!

勇気を出してみてね★

える。は、メンバーシップもやっているよ★
節約ぷらん。は初月無料!
限定記事もあるよ!


それでは、皆様、ごっきげんよー★


いいなと思ったら応援しよう!

⭐️える。⭐️~引寄せの法則使ってるFP~
1人はみんなのために! みんなは1人のために! サポートしてくれたら嬉しいです★

この記事が参加している募集