【ヘルプミー】毎日の自炊について
パートナーの
食のストライクゾーンが狭すぎて、
自分の思うように自炊できないのが
ストレスである。
(向こうに言わせると、
私が変わったメニューばかり作るとのこと。
ちょっとした変化球も嫌われる…泣)
自炊したいけど、ジレンマ。
いっときは、すべて諦めて
お弁当やお惣菜にお世話になりまくっていた
が、やっとこさそれにも飽きてきて、
自分で作りたいと思うようになった。
やっぱり、自分で決めたメニューで自炊すると
一日の充実感がある!
(実家暮らしが長かったため、
私にとって出来合いは特別な御馳走だった)
いまだ折り合いのつく方法を模索中。
毎日メニューで悩む心の葛藤が、
結構ストレスだと気付いた…!
毎日迷いなく料理できたら、
なんと清々しいことか。
同じような状況の方、いますかね…
皆さん、
一体どーやって解決してますか…?
◆◆◆ そんな時…!◆◆◆
人生で初とも言える、
これだ!!という料理本に出会った。
その名も #週3レシピ !
(自分のためだけと割り切って
作っているのだが)
この本は、
「月単位」で、旬な食材をメインにした
メニューが組み立てられている
なおかつ、
「1週間」で食材を使い切れる構成に
なっているのだ…!(清々しい)
「週に3日は自炊を」、という
余白がある感じも気に入った。最高。
(毎日やる!と勝手に意気込んで
一人でつかれるタイプ)
「家ごはんは
これくらいがちょうどいい。」
というフレーズに、かなり救われた。
#山口佑加 さんありがとうございます。
元々のお悩みは解決していないが、
週3レシピで自炊をし、
テーブルに並べ
食べた時の 心の充実感を発見している…!
週3レシピを継続したことも、
いつか書いてみたいと思う。
■週3レシピ
ずっと引っかかっていたことを書いてみた。
ふぅ、
本日も、おつかれ様様でしたー!!