日日是好日◇映画鑑賞
ずっと見たかった『日日是好日』を観てきました
2014年に森下典子さんの原作であるエッセイを読み、心を打たれた
エッセイの映像化に驚いていたが、観てよかった
ムダなことが排除されつつある今日
効率と対立的な茶道の世界
自然と対峙する時間を持つということに
ムダを感じる人も多いかもしれないが
ああ、これが日本の文化かと
日々の生活の中で忘れていたことを思い出させてもらった
ちょうど映画を観たのと同じ時期に
『京大的アホがなぜ必要か』を読んでいた
アホなこと=おもろいこと
一見、無駄に見えることが
無駄ではない経験値になることは多い
自然を感じること
頭を使わずに体で覚えること
情報過多な社会で
これからどう生きていくのか
考えさせられることが多かった
自分を自然にゆだねる
息を吸って息を吐く
目を閉じて感じる
目に見えるものだけではない
体調も戻ったし
頭をうまく使いながら
自然に身を任せて
日々を過ごしていこうかな
サポートは、勉強のために使わせていただきます^^* みなさんのお役に立てるよう更新がんばります!