![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168223130/rectangle_large_type_2_3d58d3fde229be1db202f78c992686f1.jpeg?width=1200)
海外旅行の荷物 子連れでパリに行く カメラはミニマム
パリに久しぶりに旅行に行く。今回初めてなことは、娘(5歳)と二人旅ということ。娘と二人でパリ行くことになるなんて、何か、感無量である。
ひとりじゃないので、少し荷物は多め。昔、パリの石畳でスーツケースのローラーを壊して手放して以来、ずっとバックパッカーだったのですが、今回はおみやげもそれなりに買いたいので、快適な2輪のスーツケースを新調。帰りは空港までタクシーにするため、おみやげ三昧だ。
デカトロンの70リットル、布製で軽くて二人旅にぴったりだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1735729311-VOnK9oNZMp7emqsdhITPCJcF.jpg?width=1200)
荷物をパッキングしてみた。行きはまだまだ収納に余裕があり、持ち上げるのもラク、軽いので、メトロも安心だ。おみやげも入るでしょう。おみやげが入らなくなったときのため、大きめの袋もしのばせておく。
どうせ、服は絶対に現地で買うので、自分の洋服は最低限。ザラのハイネックニット2枚に、ミリタリーのハイネックスェット(沖縄の米軍基地フリマで200円で購入、パジャマ用)、GUの黒のスキニーパンツ1本、寝るとき用のスウェット1本。黒系ばかりでどうも写真写りが良くないが、いつものスタイル。これに、当日はジーンズと、ドイツのフィッシャーマンシャツにフリース、レザーの軽いモーターサイクルジャケットで出発しよかなーと思っている(本当はトレンチコートにしたいが、さすがに寒そう。ウールコートやダウンもかさばるのでやめることにした)。シャツ1枚あると、少しスタイルが締まる。旅のアウターは軽いがベスト。
![](https://assets.st-note.com/img/1735729554-APUOHp3qoWclgMxdNS5we70Y.jpg?width=1200)
娘は、トレーナー2枚、セーター2枚、ロングスリーブ1枚、Tシャツ2枚、パンツ3本、寝るとき用のスウェット1本。それにおしゃれ用のスカートワンピース1枚、タイツ1本というところか。肌着類はしっかりと。それに赤のナイロン製コートだ。娘はおしゃれに目覚め、いつもスカートをはきたがるので、やはり、ワンピースを1枚だけ持って行くことにした。寒いのでパンツが基本になるだろうが、「髪型が崩れるからニット帽はイヤ」という子である。おしゃれ番長である。少しおしゃれして、サーカスと教会に行く予定である。
![](https://assets.st-note.com/img/1735729757-uqk1TKZmz4hxPy2USOBijbMX.jpg?width=1200)
撮影機材も娘がいるので、ミニマムにすることにした。GoProとリコーのコンデジGXR(久しぶりに使う)にしようかなと思っている。一眼レフは重いのでやめる。パリにはGXRが合いそうだ。GoProは娘と2ショット写真と、余裕があれば動画を少し撮ろうかと思っている。
![](https://assets.st-note.com/img/1735729956-6UmZKTfBjXsRi2oStLzyqdJh.jpg?width=1200)
娘にはコダックフィルムのトイカメラを持たせる。フィルムは5本。モノクロフィルムも入れてみた。5歳の娘目線でどんな視点があるか、楽しみだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1735730214-xApde25vzGhiFL7VRZNjnqJK.jpg?width=1200)
コンセントプラグは2つ。仕事もしないし、スマホとiPadの充電のみなので、2つでOK。
![](https://assets.st-note.com/img/1735730403-1tsEJF9ypoAM2I3UQBxWmwbe.jpg?width=1200)
娘のかぜ薬なども持って行く(使わないことを祈る)。
![](https://assets.st-note.com/img/1735731690-pErxS1hHq4DgLtRzmUiYCa7y.jpg?width=1200)
ひとりだと絶対持っていかないが、万が一のときのため日本食(味噌汁、インスタント麺、フリーズドライかゆやそうめん)も。フリーズドライなので、軽くて便利。その昔はレトルトおかゆをアフリカ大陸に行くときはさすがにちょっと心配で持っていったが結構重いんですよね。ほとんど食べず、帰りにホテルで良くしてくれたスタッフに梅干し入りをあげたら「ジャパニーズフード初めて」と喜んでくれた記憶があるが、アフリカの人の口に合ったかは微妙である。
![](https://assets.st-note.com/img/1735730575-ERjDQm53kHrGM2CBe4oqusWL.jpg?width=1200)
靴は、パリは雪ほとんど降らないはずなので、私はコムデギャルソンのスェードブーツ、娘はキーンの防水ウィンタースニーカーにする。足下は冷えるので、厚手ソックス。
あとは、機内用に娘が飛行機で耳痛がるので耳栓、自力で膨らます枕(ダイソー)をロングフライトなので用意した。
![](https://assets.st-note.com/img/1735730831-TcRqOJMjsroWtfuZig0xV8NE.jpg?width=1200)
パリでは、マルグリット・デュラスの墓参りと、レストランでブランチ、服飾の博物館、古着屋や蚤の市を巡る予定だ。冬のパリは、寒いので娘の娯楽はサーカスとおもちゃ屋に行こうかなと思っている。あと本屋と文房具屋に行ったり、ひたすらのんびり、娘と手をつないで行動したい。
どなたか、荷物を少なくするコツがございましたら教えてください。