マガジンのカバー画像

よむ哲学バー by いけかよ

33
エラマプロジェクトでは「哲学バー」担当のライター「いけかよ」によるコラム。
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

自分に必要な休息は春鬱が教えてくれる

こんにちは!いけかよです。 みなさんは、春に起きるメンタル不調「春鬱」をご存知ですか? 5月病じゃないですよ。もうちょっと手前の、桜の咲くポカポカ陽気の頃に起きる鬱状態です。 最近だと「春鬱」と検索するとけっこういろんな記事がヒットするようになって、それなりに認知が広がってきたなと思います。 今回は、そんなわたしのある意味“風物詩”でもある春鬱について、お話したいと思います。もし「自分もそうだ」という方がいらっしゃったら、ぜひお読みいただけると嬉しいです。 子供の頃から春

「言葉にする」は弔いに似ている

こんにちは!いけかよです。 ちょっとごぶさたになってしまいました。 そのあいだに「言葉にすること」について、いろいろ考えさせられる出来事が続いたので、今日はそのことを書きたいと思います。 気持ちを言葉にできなくて泣いちゃう娘ちゃん少し前に、友人と飲んでいたときのこと。 思春期の娘さんがいらっしゃる彼女は、こんなことを言ってたんです。 「娘がめちゃくちゃ情緒不安定で、学校でいきなり泣いちゃったりするんだよね。 でも本とか読まないから言葉を知らなくて。 自分の思いを表現でき