![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88484279/rectangle_large_type_2_eb4f50f3ecf62cc81a8ad93385255dc5.png?width=1200)
「舞いあがれ」子供には干渉ではなくエールを〜今日のマインド心理学#3
愛するが故に
過干渉になってしまう。
あれをすれば危ない、
これをしたらダメ、
こうしなさい。
すべては子供への愛から、
良かれと思ってしていること。
「あなたのためを思って」
その気持ちもわかるけど、
子供に自由に旅をさせないことになります。
それって子供にとって本当の幸せ?
いずれは自分から離れ、
自立していく命。
だったら自立できるよう、
一緒に準備してあげたほうがいい。
準備ができないまま、
大人になってしまわないように。
子供には自由に旅をさせよう。
いくら小さくても1人の人間、
その意思を尊重してあげよう。
自分の足でしっかり歩んでいけるように。
その子の力を信じること、
見守ってあげること、
そして一番の応援団になろう。
それが子供にとって、
かけがえのない
生きる勇気になるのだから。
今日のマインド心理学
「子供には干渉ではなくエールを」
#すべての人に幸福マインドを 。
マインド心理学カウンセラー 仲 恵里
![](https://assets.st-note.com/img/1665211398830-Pq9L20lXgG.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![なかえり@ブッダ心理学コーチ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157778356/profile_eeb2ff476de1c4df76f02846af9ee705.png?width=600&crop=1:1,smart)