![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27755482/rectangle_large_type_2_b5f8e9f692836ce9616fe2b6478f007d.jpeg?width=1200)
なんとかなる。お買い物欲をとめるな。
おはようございます。
めぐみです。
今日も奈良県葛城市の築60年昭和古民家よりお届けしています。
「なんとかなる実験69日目」
みなさん。お買い物していますか^^
じつは。わたし、
このところ、今までにないほどお買い物欲がすごいです(笑)
あれこれと新調しています。
ステイホーム時間をさらに満たすかのように(笑)
いま、あらためて思うこと。
わたし、わりと我慢していたんだな(笑)
まだ、ある
まだ、使える
あれがあるのに、別のものがほしいって贅沢だ。
お金はすぐになくなる。
お金を貯めておかなきゃ。
お金っていざって時に使うもの。
20代で就職、結婚、出産して
ずっと、ずっと、ずぅっっっとそんな風に思って暮らしてきて
だけど。
だけど。
自分に問うてみる。
それで?お金貯まった?・・・ちっとも。
それで?いざって時来た?・・・とくに。
それで?がまんしてよかった?・・・ぜんぜんよくないっ!(笑)
そうなんです。
お金って使ったらいけないんだって思っていたわたしは
お金、たいして貯まらないのに、
置いておかなくっちゃってばっかり思ってた
心身共に貧乏女だったのです・・・汗
20代、30代は最悪の貧乏でした(笑)
40代でシングルになって
すこしずつ、すこしずつ、縛りをはずしていきながら
昨年50代になって
お金の使い方に変化があります☆
・・・・・・・・・・
そんなわけで
この自粛期間は
おこもりしたと同時に、お買い物を抑制して
食料品と生活必需品だけを買って
スーパーやホームセンターやドラッグストアーだけに行き
または、ネットでポチッとお買い物をして。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いま、わたしは、実際にお店に出向いての
お買い物が、したくてしたくてたまらないのですっ(笑)(笑)(笑)
そして、実際にお買い物をしています(笑)(笑)(笑)
じつは閉めてる時期をある程度つくることは
お商売の戦略としてありなのではないかしら・・・
・・・そんな風に思ってしまうほど
お買い物欲が急上昇していることを肌で感じております。
お買い物って、楽しい☆
お買い物って、うれしい☆
お買い物って、よろこび☆
お買い物をするために、お金を貯めよう☆
そして、大事なことは
だいすきなお店でお買い物をして
お支払するときに
心のなかで「お買い物できてありがとう☆」って言う☆
おうちで、買ったものをみて
うふふ~いいお買い物できたぁってにんまりする☆
そして、きっと、このお買い物欲も
しばらくしたら、おさまる(笑)
おさまるまで、とめずにいよう(笑)
そんな風に思っちゃってる
50代おひとり女の経済事情です(笑)
きょうがお買い物できることを感謝できる日でありますように☆
20代で就職して、結婚して、出産して