不安障害、薬の副作用についてアドバイス下さい。
ひろゆきの新刊だよ!
普通だと思います。
服薬をした場合の副作用というのが必ずあるので。
なので、その副作用として記憶力が下がったり焦りが出たっていうんだと思うんですけど。
別に一生その薬を飲み続ける訳では無いので、「不安障害がなくなったら薬もやめて元に戻りました」っていう話しなので。
なので、不安障害が治まるまでは、ずっと薬を安心して飲み続ければいいんじゃないでしょうか。
要は薬のおかげで、ある程度抑えられたけど、その薬の副作用があって。
で、「この薬の副作用さえなくなれば元に戻れるのに。今度は薬が悪いんだ」って考えちゃってるんですけど、薬で不安障害抑えられてるだけなので不安障害をなくす為に薬を飲んでるんです。
なので、薬に副作用があったとしても飲み続けて、不安障害がなくなるまで待ってください。
お医者さんの指示にはきちんと従った方がいいと思います。