![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48226302/rectangle_large_type_2_2ab49574b9e90165d5fed3e5d0dc24aa.jpg?width=1200)
《料理》男飯No.66 汁なし担々麺
《材料》
極太麺260G(大盛り)
豚挽肉120Gくらい
塩胡椒適量
サラダ油適量
甜麺醤大1
酒大1
醤油大1
ニンニク欠片2個
練りごま白大1.5
醤油大1
酢大1
ごま油大1
ラー油小1
創味シャンタン小0.5
お湯大2
小葱適量
油そばの親戚みたいなもんだよね。
担々麺って練りごまを使うらしい。
そういえばそんな味するもんな。
肉みそを作るのがやや面倒だけどやってみたらそう難しいもんではなかった。
練りごまを増やすと濃厚になるらしい。
タレが濃すぎるのでお湯で少し割るのがヨシ。
まぜそばの一種だと思っている。
肉みそがある方が間違いなくうまいがなくてもそれなりにうまいんじゃないかと思う部分もある。
以上(´・ω・`)