見出し画像

日日是勉強の記録〜9週目

日日是勉強マガジン、9週目を終えました。今週は、8/15だけお休み。

私のnoteを始めたきっかけであるR言語の勉強の更新が滞っていたので、R言語の勉強の記事を上げるのに時間を使いました。(日々勉強なのでこちらのマガジンに掲載しても良いのでは?と考えましたが、毛色が違うので別にしました)累計記事数は52、記録系の記事を含めると60本に!(毎日更新は61日に)

今週の記事をまとめていきます。

① 記事のカテゴリー分け

画像1

今週の記事は...

月曜日:「幼児教育で伸ばすべき力」について
火曜日:「腸内に住む乳酸菌」について
水曜日:「実験基礎 核染色」について
木曜日:「Z統計量」について
金曜日:「『生産性』を読んで学んだこと」について

週の前半は先週から続きで、月刊紙「日経サイエンス」から気になった記事をピックアップしてまとめて来ました。

水曜日の「核染色」についての記事は、私が学生時代に教えてもらえなかった違いを、今の学生さんに伝えたい!と思い書きました。

金曜日は私の崇拝する伊賀泰代さん(ちきりん?!)の著書から、私の今現在の悩みを解決する方法を学んだのでまとめています。


② 週間PV

画像2

先週より若干増。

トレンドラインを書くと右肩上がりなので、まだまだこれから緩やかに伸びていくのでは?と期待しています。


③ 各記事にPV

今週は52記事中、PVがなかった記事はありませんでした。(嬉しい!)

カテゴリーごとのPVの割合は...

画像3

今週は、「幼児教育で伸ばすべき力」を「子どもとの学び」カテゴリーに分類したのでPVの割合が4.11%から17.99%と4倍以上伸びています。

「『生産性』で学んだこと」は「自分を知る」カテゴリーに分類し、PVの割合も若干増です。

記事の割合はこちら↓

画像4

そして、PVと記事数の相関は...

画像5

ピアソンの相関係数が0.94とやはり高い相関を保っていることがわかりました。

先週チラッと触れた「初期に書いた記事でもコンスタントにPVを獲得する記事」について、来週くらいから解析をして行こうと思います。


来週はどうなっているんでしょう?

それでは、また!


ちなみに...この記事は、データ収集に50分、記事を書くのに20分かかりました。

先週の記事はこちら↓

10週目の記録はこちら↓


いいなと思ったら応援しよう!

eiko_programming
最後までお読みいただきありがとうございます。よろしければ「スキ」していただけると嬉しいです。 いただいたサポートはNGS解析をするための個人用Macを買うのに使いたいと思います。これからもRの勉強過程やワーママ研究者目線のリアルな現実を発信していきます。