
『リトルショップオブホラーズ』
『リトルショップオブホラーズ』1960年
製作・監督、ロジャー・コーマン
脚本、チャールズ・B・グリフィス
【 B級映画の帝王ロジャー・コーマンの異色作。低予算ながらカルト的な人気を得た。無名の頃のジャック・ニコルソンの、最初の「存在感」で有名】 で、
【コーマン監督、究極のホラー・コメディ・カルト!映画マニア必見!!】(以上、DVDパッケージ裏表紙記事より)
だそう、だが・・
実のところ、私にはよく解りません。(^_^)
私は映画マニアじゃないと思うし。
基本的に、私は映画館の中でスクリーンをみて没頭していられる一時が好きなだけで、 何か(あの脇役チョイ役の人とかSFものとかの登場小道具とか)に凝るわけじゃない。
さて。
お話内容はたいしたことはない。 なにしろ、二日間で撮っちゃった、様だし。?
まずおそらく、ロジャー・コーマンの功績といえば、彼の下から何人もの有名になった映画人が出ている、ということだろう。映画作品ひとつひとつの出来具合評価よりも。
ジャック・ニコルソン!
どこにどう出てくるんかと思ってたら、 ここではほんとにチョイ役程度。少ししか出番はなかった。
しかぁし!
すぐに判った。まさにジャック・ニコルソン!この頃からすでにあの演技(表情台詞いいまわし)、顕在。
1937年生まれだから、1960年当時23歳!!