![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173755200/rectangle_large_type_2_6dfbb4c27e2ebd56d44b107c61ae3897.jpeg?width=1200)
新海誠、から
割引あり
新海誠のアニメ映画『君の名は。』を見たんだが。
・・・ダメだった。
信州佐久市出身者として(勿論それだけでというわけじゃないが)、新海誠のアニメ映画の一つくらいは見ておきたかった。
そういえば、新海誠の実家は新津組という建設会社で、本名の姓は新津なんだけど・・?
今のところ『君の名は。』を見ただけ。
それが、なんとも、チョット・・?。また見てみるつもり。
それで検索した。
新海誠は、まずCGデザイナーとしてスタートしていた。
「新海誠」のWikipedia記事の「作風」欄に、
「自分は絵を描く人ではない、映画監督になりたいと思ったことはない、パソコンがなかったらアニメは創らなかった」と書いてある。パソコンでのCG技術に関心重点があったのだ。
この辺り、『ピンポン』の監督の曽利文彦に似ている様な感じする。中学生の頃から映画監督に憧れていて南カリフォルニア大学で映画を学んでいるけど、アメリカのVFX会社でCGアニメーターのキャリアをつみ、日本帰国後VFXスーパーバイザーとして映画制作に参加している。
ここから先は
985字
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?