![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172405698/rectangle_large_type_2_8986a656939a749ab5c8926b6b4eca05.jpeg?width=1200)
『山岳マンガ・小説・映画の系譜』
Amazonで購入した。
ヴァーチャルクライマーというサイトを見つけたのは、、確か数年前?、映画『エベレスト~神々の山嶺』について書いてから、エベレストとK2と、どちらの映画が多いかなぁ?とか思って、&山岳映画というべき映画にも興味関心あったし、いろいろ検索してみていて見つけた、のだと思う。チョット不確か=記憶曖昧。
それで書籍本があると知って、Amazonで検索&欲しいものリストに入れておいたもの。
マンガ(これがどうしてカタカナになっているのか?)・小説・映画とあるが、先ずは映画から読んだ。&小説の方も、ザッと。?
最後の方に、映画化してほしいものとして、
夢枕獏の『神々の山嶺』と笹本稜平の『還るべき場所』をあげていた。。!?
『神々の山嶺』は映画になっているし、その他にも小説の方で、私が知っている作家のものがなかった。
この本の刊行年を見てみたら2011年になっていた。。!?しかも、、その後増刷なし。。??
わお!(○_○)!!
なんでやねん??、だった。
『山岳マンガ・小説・映画の系譜』に掲載されてなかった小説がこれ。
私がどうしてこの本を見つけたのか、もう記憶曖昧。
下村敦史。。!!
確かこの作者、別に山好きなわけでも登っていたわけでもなくて、『生還者』『失踪者』の後に、俄然興味わいて、追いかけた。