【eigakansou】天才マックスの世界を観た epi.4
こんにちは。eigakansouです。
今回はこの間、{ 天才マックスの世界 }を観たので、
ノート更新します🆙
{ 天才マックスの世界 }は
{ グランド・ブダペスト・ホテル }の監督も務めた、
ウェス・アンダーソン監督の作品です。
ですが、今回はウェス・アンダーソン感が少なく、
ストーリーがしっかりしているように感じました。
劇中の、”天才“とされているマックスは
一般的な完璧な天才とは違い、
とても人間味のある天才です。
ですがやっぱり、天才だな〜と感じたのは、
行動力の高さ。
思い立ったら何も躊躇なく実現してしまいます。
現代ではネットに色々な情報が飛び交うあまり、
何事も躊躇ってしまう人が多いと思うのですが、
マックスはまるでその反対にいるような人です。
何か行動をする時のマックスの清々しさは
観ていて気持ちいい程です。
マックスの凄いところは、
どんなに変わり者でも、
なんだかんだ愛されキャラなところです。
周りの人にも恵まれていて、
唐突に行動しても協力してくれる仲間がいる。
1人になってしまう状況になっても、
マックスのなんだか憎めないキャラクターのおかげで
また新たに仲間ができたり...😌
ウェス・アンダーソン監督ならではの、
ポップな映像と、個性豊かな登場人物は
ストーリー以外で作品を楽しめる要素の一つです。
{ 天才マックスの世界 }は、ディズニープラスや
Amazon Prime Video等で配信中です。
じっくり観るというよりは、流しながら
ボーっと映画鑑賞したい方におすすめです📽️
気になる方はぜひ視聴してみてください!
おわり