見出し画像

【勉強会のご案内】

12月18日に開催した「アバターロボットと博物館巡りin四国西予ジオミュージアム」を持ちまして、今年度の実装イベントは終了しました。多くの方のご参加とともに、各種メディアの取材をいただきありがとうございました。
さて、その成果を広く共有すること、また県内におけるアバターロボットの普及拡大と障がい者の就労支援につなげるために、勉強会を開催いたします。

詳細は下記をご参照ください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

【勉強会の概要】
■日 時:2025年1月27日(月)
       14:00~15:30 (受付開始13:30~)
※申し込み締め切り 1月23日(木)

■場 所:愛媛県庁第一別館6階トライアングルベース
※オンラインでの参加も可能です(後日、アドレスをお送りします)

■参加料:無料

■内容
・事業概要の説明
・事業成果の紹介
  イベント参加者の声
  育成パイロット(肢体不自由者)の声
  実装先事業者の声
・コンソーシアムの今後の方向性
・OriHimeおよびugo miniのデモンストレーション、操作体験

■詳細は下記もご確認くださいませ。
・勉強会について
http://e-notos.com/wp/wp-content/uploads/2024/12/studyrobo241225.pdf
・事業について
https://e-notos.com/tryangle/

▼申し込みは下記よりお願いします(締め切り1月23日(木)※先着順)
https://forms.gle/psYo7Y86Eq28swMJ8

いいなと思ったら応援しよう!