
e発明塾通信(2017年12月6日号)「独自のレンズ」が機会を生む ~ 他の人が探せない「機会」がある
無料登録で最新号が配信されます!是非ご登録をお願いします!
・・・ e発明塾通信(2017年12月6日号)
「「「 「独自のレンズ」が機会を生む ~ 他の人が探せない「機会」がある 「「「
おはようございます、「発明塾」塾長の楠浦です。
今回は、企業内発明塾で、よくお話をしていることを
一つ例に取り、発明塾における、アイデア創出・発明に対する
考え方を紹介いたします。
発明塾ではよく
「コア技術をレンズにして、情報を見る」
という話をします。
私は、これまでの経験から
「他の人が探さない情報」
「他の人ができると思っていないこと」
「他の人が、考える、あるいは、思い至る理由がない課題」
にこそ、機会があると考えています。
ここから先は
2,418字
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?