
糖質の扱い方を肌感覚で分かる方法
EGU理学療法室
00:00 | 00:00
この前はダイエット本を電子書籍作ります!
とか言ってましたけれど、10もテーマがあって難しく感じたのか、
すこぶる反応が悪かったので修正しますね😂
でも、ダイエットって食事が9割っていうじゃないですか?
本当、そのとおりで、食事が土台でなければ、どんだけ運動したって仕方のないことです。
ただ・・・。
家族とのこともあるし、
時間もないし、
仕事をしたいし、
食事管理なんてめんどくさいし、
やってられない!!
そういう方がほとんどだと思います。
たしかに知識は大切。
とくに糖質の取り扱い方なんて必須かも。
でも!
興味ないことを知識として取り入れるのは辛い!!
だから。
知識じゃなくって、実践していけば自ずと肌感覚で身につくものがあればいいなぁ。と思っているのと、確実にスタートで結果を出してほしいなぁ。という気持ちがあります。
そういう方法があるのですが、それを電子書籍にまとめた方がいいのかなぁ。
みなさんは、ダイエットで気になることありますか?
みなさんのニーズをまとめた電子書籍にしていこうかな。
コメントいただけたら幸いです♪
とか言ってましたけれど、10もテーマがあって難しく感じたのか、
すこぶる反応が悪かったので修正しますね😂
でも、ダイエットって食事が9割っていうじゃないですか?
本当、そのとおりで、食事が土台でなければ、どんだけ運動したって仕方のないことです。
ただ・・・。
家族とのこともあるし、
時間もないし、
仕事をしたいし、
食事管理なんてめんどくさいし、
やってられない!!
そういう方がほとんどだと思います。
たしかに知識は大切。
とくに糖質の取り扱い方なんて必須かも。
でも!
興味ないことを知識として取り入れるのは辛い!!
だから。
知識じゃなくって、実践していけば自ずと肌感覚で身につくものがあればいいなぁ。と思っているのと、確実にスタートで結果を出してほしいなぁ。という気持ちがあります。
そういう方法があるのですが、それを電子書籍にまとめた方がいいのかなぁ。
みなさんは、ダイエットで気になることありますか?
みなさんのニーズをまとめた電子書籍にしていこうかな。
コメントいただけたら幸いです♪
いいなと思ったら応援しよう!
