![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109455317/rectangle_large_type_2_ceb4b01911b980395145a3fa171536ac.png?width=1200)
京都市京セラ美術館
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109454697/picture_pc_9b98ab6bd32f6a0a5a9428e241eb375c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109454689/picture_pc_0755ecb26cf1a384444364a3810e114b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109454690/picture_pc_b3a8c4c755558f40a0d11b0bac31e128.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109454695/picture_pc_3cdee80689615de538991423e6db3931.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109454691/picture_pc_f42b1921119ac7c454c1b6d29c61409b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109454693/picture_pc_243e52e36e1129c6fa91caea557123d2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109454699/picture_pc_9c80d9c1b1139a41f56b38a2f86eddeb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109454692/picture_pc_20bebca5daebe168b2b3ccd9d6cabe95.png?width=1200)
和名 大礼記念京都美術館
京都市美術館
京都市京セラ美術館
(過去からの名称履歴順)
洋名 KYOTO CITY MUSEUM OF ART
KYOTO CITY KYOCERA MUSEUM OF
ART
所在 〒606-8344
京都府京都市左京区岡崎円勝寺町124
開館 1933年(昭和8年)11月
設計 前田健二郎
改築 2020年(令和2年)
設計 青木淳、西澤徹夫
備考 京都ミュージアムフォーのひとつ
京都府京都市左京区 岡崎公園内の美術館
公立美術館で東京都美術館に次ぎ日本では
二番目に開館した。
2020年リニューアル時京セラが命名権獲得
京セラ名義だが、事業主体は京都市が運営
館長はリニューアル案設計の建築家青木淳
延床面積9,349㎡(本館)1,967㎡(別館)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109455193/picture_pc_c72f4408a28c1399b453f7a390fbc069.png?width=1200)
書籍 : 歩いて食べる京都のおいしい名建築さんぽ
著者 : 甲斐みのり
出版 : エクスナレッジ
価格 : 1,760円 (税込)
この本の中に、京都市京セラ美術館のカフェも
ちゃんと入っていた。