![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102304949/rectangle_large_type_2_aa1b07dbc4ed6b3e5d9bde03baf4d14e.png?width=1200)
YO-CO
大阪は鶴見緑地にある植物園、咲くやこの花館。
かつて、花博が開かれた跡地にある大型の植物園。
定期的に訪れて植物の魅力に触れられる場である。
ここの中に特設されていた販売店に私の目を引く
ものがあった。きのこ関連のグッズを販売してる
ブースの中に可愛い猫のイラストが見えた。
茸と猫という、全く無縁な世界の融合。
YO-COさんと云う女性のアーティストさんが描く
イラストなのだとそのお店で売り子をされてた方
が教えてくれた。もうそのどれもが私のハートを
鷲掴みにした。
その店の人に写真撮影許可とブログ紹介の許可を
貰った上で、それら販売されている商品をスマホ
でパチリパチリと撮影開始。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102301549/picture_pc_3e5b615a7d0a40b0d3e7c325f3a745c0.png?width=1200)
このイラストのキノコはホコリタケという茸。
それを三毛猫がギュッとスクイーズさせてて、
プシューッと胞子散布のお手伝いをしている
イラストである。キャンバスにプリントされて
その可愛さに胸キュン。これがYO-COさんの
作品に私が一目惚れしたもの。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102302458/picture_pc_417d081ffb0211fd5cfb84ebec18c198.png?width=1200)
二枚目はアカイボカサタケ、猫ちゃんが帽子と
して拝借して被っている。とても微笑ましい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102302675/picture_pc_d4d413b55cab756a79bc75f041ac553b.png?width=1200)
三枚目は白いカラカサタケと思われる白い
キノコ。大概が草むらに群生するキノコで、
二つのキノコにハンモックで寝そべった
猫ちゃんがシャボン玉遊びをしているの図。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102302785/picture_pc_9a7ba20c367b6d2f9643a97a72d42248.png?width=1200)
猫も犬も共通して言えるのは、惜しげもなく
お尻の穴をいつも無防備に見せつけては元気
いっぱいな生き物である。野生の生物に関し
弱点となるそんな部分はちゃんと尻尾で隠す
ものなのだが、人に飼われる中で無防備にも
曝け出す様になったもの。可愛いイラストは
股下から顔を覗かせてのハローワールドなり。
キノコの種類はエリンギ辺りかな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102303129/picture_pc_2a7135a6e17b89e95d8d257cbbbd0df8.png?width=1200)
茎の赤い細いキノコを束ねてマフラーにして
いる絵が気に入った。キャンバス地の上に
プリントされた作品を3,300円で購入した。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102303304/picture_pc_cc2ece2ff6fc558a93a23cd19860c03c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102303636/picture_pc_f6b381c867b14b1940f42110ba5b9b99.png?width=1200)
『FUNGI』のタイトルがついた茸のイラスト。
タイトルの意味は『菌類』を意味する英語で
あって、キノコ横に髑髏マークが付いてるのは
毒キノコを意味するのだと言う。このイラスト
がまたいい。程よくリアルで、そのイラストの
クオリティも非常に良い。大きなポスターで額
に入っていて、3,300円、これも即買い。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102303966/picture_pc_215f78b3207f3b7a26dc91540ed955a1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102303985/picture_pc_b6bb11c6b0e8917d18e083648e0ab995.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102304023/picture_pc_52e281b5544ce98b9b80b35db46b0fc6.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102304101/picture_pc_a25a3b64272e8ee9917900c09b93ef7f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102304129/picture_pc_d7a49b98cbe61717f3869d504befbb63.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102304189/picture_pc_7ebfc1c1378812f3be03071d62c9daef.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102304309/picture_pc_8e62f0a3bd9cbb231bd13b7e7e1fcb23.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102304444/picture_pc_4b134a7637e6a429a4575c61643bc5b6.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102304471/picture_pc_70f6411258df69f60fbe03135f1e8021.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102304472/picture_pc_6791480095b06c26e905124a9bd13d8e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102304482/picture_pc_9735ee2f64267ff3618c7997d461a4e1.png?width=1200)
女性ならではの優しい配色が良いね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102304678/picture_pc_e8fe6d26bfee02f060b5221a0172b398.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102304677/picture_pc_02e43a00264b0aedd32ee28c38af3677.png?width=1200)
色んなとこで展示会をやっているのね。
関西でもやって欲しい。
もっと作品を買いたいと思ってる私なのである。