見出し画像

【毎週ショートショートnote】お題:沈む寺~財宝の価値

江戸時代、幕府の財政を管理する重要な役割を担っていた村があった。その村には、満月の夜になると姿を現すという不思議な寺がある。

寺には「最も高価な財宝」が隠されているとの噂があったが、その寺に入ることは村の掟で固く禁じられていた。

寺は浜辺の干潟の上に建っており、年に1回の引き潮の時にしか姿を見せない。

村のある若者が、誘惑と好奇心を抑えられなくなり、満月の光に照らされた寺へと足を踏み入れる。

寺の中は薄暗く、湿気が漂っていた。宝物庫には、小さな箱が置かれていた。綺麗な彫刻の箱で、開けようとすると折り紙の様に形を変える。正しい手順を踏まないと開けられない様だ。

若者が箱の謎を解こうとしていると、いつのまにか海水が満ち始めた。

気付いた若者が助けを求める声も届かず、満月の光の下、寺と若者はゆっくりと水没していった。

帰ってこない若者の無事を祈る村人たちの前に、村長が現れ

「信用を失うと村には戻れない」と告げて去って行った。


お題【沈む寺】


おや、意外とシンプル? いやいや物語にしようと考えると意外と難しいかもしれませんよ・・・? 「ダムに沈む」はまちがいなく被ると思うので投稿時ハラハラしちゃいますしね。

熾烈な争いで選ばれなかったお題もせっかくなの裏お題のネタにさせていただきました。複数のお題を混ぜて作った裏お題はこちら。

裏お題【キンモクセイ盗賊団の池】


#毎週ショートショートnote
#沈む寺 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?