私が考えるお金持ちの定義
お金持ちの定義って人によりけりだと思います。
一般的にアッパーマス以上だとお金持ちって感覚がありますが
人によっては感覚として年収1000万円でも足りない話を聞くと
「具体的にどういう状態になったら金持ちなんだ???」
と思いました。
調べ・考え私的な結論は
「不労所得だけで生活できる人、経済的自由を手に入れた人が金持ち」
これだとアッパーマスとか年収とか資産とかあんまり関係なくなりますけど
私はこれが一つの答えではないかと思います。
極論かもしれませんがこの定義でいくと年間150万円の不労所得がありそれだけで生活できたのならお金持ちです。笑
この定義のお金持ちは
①収入>支出
②資産(株、不動産etc)>負債(借金、車、家etc)
③年間の不労所得>年間の支出
④資産家(投資家、経営者等)
をクリアしていることになりますね。(①と③は同じなんじゃ…?)
このお金持ちに入る為には資産を増やして不労所得を手に入れなければならないので
まず生活のお金の流れを
収入一(投資+貯金)=支出
この式になるように直して
投資によって資産を増やすしかないかなと思っています。
資産とはもってるだけでお金を増やすモノ(賃貸の不動産、配当金のある株etc)
負債とはもってるだけでお金を減らすモノ(車、家、ローンの利子や固定資産税、メンテナンス費用etc)
株は配当金が稼ぐよりは遥かに少ないけど
銀行に預けてるよりも遥かに良いって実感があるので配当のある会社の株の購入はおすすめです。
連続配当銘柄で詳しいサイト様もあるのでぜひ参考にしてみてください!
みんなで金持ちなりたいですね。