![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88795995/rectangle_large_type_2_05bc6a8bca87db28890dbf60840cde1e.png?width=1200)
今年も色々迷うもの、手帳。
来年の手帳が並ぶ時期になると、今年もこの時期が来たかぁ〜〜!ってなります、ゆんです。
ちなみに、皆さんは手帳書きますか?
ゆんは、割と書くほう。
数冊の手帳を使い分けるほう。
今年はほぼ日手帳と、週末野心手帳を使い分けつつ毎日を謳歌しています。
とはいえ、書き方は安定していない……というか、コロコロ変わるんですよね。
どうやればより自分の理想のスケジューリングができるか、手帳とかノート術の本とか雑誌特集あれば、すぐ見てしまう。
そして、今年。
今年も並び出した手帳達を見て、うんうん唸っています。
そして、最近気づいたこと。
ゆん、マンスリーが2個欲しいな……。
いや、3つでもいいな……。
こう、推し活スケジュール(舞台やライブの日程とか)と、理想の日程(現実問題行けるかは別としてここからここで遠征するとか)と、実際に決まった日程を書けるマンスリーが3つ欲しい。
推しが多いとめっちゃごちゃごちゃするんですよ……マジでめっちゃごちゃごちゃ……でも、見づらいのとか、スケジュール書き直すの好きじゃなくて。
1月のマンスリー3つ、次は2月のマンスリー3つ、みたいな感じの並びでマンスリー3つ欲しい。
そこで、今年は決めました。
今年残りの月数で、100均の手帳リフィル使ってマンスリー3つの手帳を作って試そう!
でも、一日1ページはできるだけ欲しいからそういうページも足して……ウィークリーは週末野心手帳が本当に使いやすいんだけど、似たようなリフィルあるかなぁ……。
そして、来年の手帳を買うのは一旦保留。
長年続けていたほぼ日手帳ユーザーを一旦止めるのはとても勇気がいるのですが(眺めるだけでも本当に大好きなんですよ)、理想の手帳のためには日々邁進あるのみ。
理想の手帳とは?
それは、
ゆんがやりたいことを全部叶えられるスケジューリングができる手帳!!
です。
やりたいこと全部やる。
本当に、ゆんの理想の人生なんてこれに尽きる。
そして、馬鹿みたいに理想を邁進したいのがゆんなんですよね。
きっと、多分間近で見てればドン引く人もいるんだろうなぁ、でも、全部、全部、叶えられると信じてるんですよ。
来年こそ、もっともっとやりたいことやる。
当然、今年の残りももっともっとやりたいことやる。
明日は、今日より更に楽しい一日になる。
ゆんにとって手帳は、昔からゆんの野望を叶えるための1番のパートナーなんですよね。
中々自分の字が苦手過ぎて書いてるものとか挙げないけど、機会があれば挙げたい。
そして、もっと色んな人のノートや手帳を拝見したい!
今日も、とても楽しい一日でした。
明日も、きっと楽しい一日だよね。
いいなと思ったら応援しよう!
![しいな ゆん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82525108/profile_d2a6a11bf197fb2bed23e17a89d34732.png?width=600&crop=1:1,smart)