小さな失敗は進んですべし

私の20代は失敗の連続でした。

自分の成長を考えず何でもかんでも人のせいにして生きてました。うまくいかなければ会社のせい、周りの人のせい、顧客のせい、そんなことをしてたので、お店の売上は低迷、アルバイトは言うことを聞いてくれず、会社からも評価されず、休みも取れず、睡眠も取れず、の毎日でした。

人は簡単には変わらないのはウソ。自分の事なら表面だけはすぐに変えられる!しかし他の人は変えられない。

すべての責任を自分のせいにして、周りの人との接し方を変えて、誰よりも早くたくさん動くようにしてたら勝手に周りが変わってくれて、数字が動いてくれて、評価が上がって、人のためにすることの素晴らしさに少しだけ気付けました。


傲慢だった頃の失敗に気付けなかったら今ごろどうなっていたのか…


歳を重ねて気付いたことは、大人の人の言うことは聞いておくべきだなと。大事なことは先輩や上司がヒントをたくさんくれてました。

いいなと思ったら応援しよう!