マガジンのカバー画像

思考 / 習慣 / アイディア

63
人生はちょっとしたことで好転します。 例えば・・・ 「思考(考え方)」や「習慣(行動)」や「アイディア(発想)」など。 引き出しの数だけ、人生は豊かになります。
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

なんばグランド花月とは 〜お笑い芸人さんに見るプロ意識とは〜

「なんばグランド花月」に行ったことはありますか? 「なんばグランド花月」とは、よしもとクリエイティブ・エージェンシー様が運営する「お笑い・喜劇専門の劇場」で、以前は吉本興業様の直営でした。漫才や落語や新喜劇などを行っているところで、通称「NGK」とも呼ばれ、キャッチコピーは「笑いの殿堂」!! そんな「なんばグランド花月」に私が初めて行ったのが2年前! そこでは、色々なことを感じ、刺激を受け、学ぶ機会に恵まれましたので、一部ご紹介します。 はじめにまずびっくりしたのは、

相手の立場に立って考える人と、考えられない人とは。

相手の立場に立って考える。 この言葉はよく耳にするものです。 パッと考えるとサッと理解できた気になりますが、よーく考えると何だか分かったような、分かったつもりのような・・・、そんな気持ちになるのが、この言葉ではないでしょうか? 相手の立場に立つ。 果たしてどれだけの人が明確な説明をできるでしょうか? 100%しっかりと答えられないかも、という人のために、今日は書いてみます。 あなたのポジションは?「相手のことを考える」と「相手の立場に立って考える」は何が違うのでし