![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107413262/rectangle_large_type_2_8dbc48a9fdc36b8018cb0161ffde9eeb.jpeg?width=1200)
(料理レシピ)きゅうりとかにかまとわかめのごまポン酢和え
こんにちは。ご覧くださりありがとうございます( ̄∇ ̄*)
今回はお手軽小鉢でございます。
包丁を使ったり使わなかったり。
使う食材でいろいろと。
とりあえず、今回はこの3つの食材でまいりましょう。
材料
(2人分)
きゅうり……1本
かにかま……1パック
乾燥わかめ……大さじ山盛り1
ポン酢……大さじ1〜2
ごま油……大さじ1
すり白ごま……大さじ2
作り方
きゅうりは薄い輪切りにし、お塩を振って10分置く
乾燥わかめをお水で戻しておく(所定の時間)
かにかまは裂いておく
戻したわかめの水分を切る
きゅうりを揉み、しんなりしたらお塩を洗い流し、しっかりと水分を絞っておく
きゅうり、かにかま、わかめをボウルに入れ、ポン酢を加えて混ぜる(ポン酢の量は混ぜながら様子を見る)
ごま油を加え、混ぜる
すり白ごまを加えて混ぜたらできあがり
![](https://assets.st-note.com/img/1685936035549-OQoDy3ib90.jpg?width=1200)
塩揉みきゅうりを塩揉み玉ねぎに変えてもおいしいですよ。
お塩は洗い流して、しっかりと水分を絞ってくださいね。
いいなと思ったら応援しよう!
![山いい奈](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104026667/profile_1151caf496904df2e99024ea42d91b6e.png?width=600&crop=1:1,smart)