![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119642318/rectangle_large_type_2_f346cd4df8bea26b4d6a76f45951b18b.jpeg?width=1200)
(グルメレポ)神座さんのおいしいラーメン(大阪道頓堀・他)
こんにちは。ご覧くださりありがとうございます( ̄∇ ̄*)
大阪ラーメンの代表店のひとつ、
「神座」さん
やで〜。
「かむくら」と読みます。
![](https://assets.st-note.com/img/1698023182001-zhXCmLVXvi.jpg?width=1200)
740円(2023年10月当時)やけど、店舗によって多分変わります。
スープはあっさりとしたお味です。お醤油ベースでしょうか。
こう、初めて飲んだときはその旨味がわからん、なんてお店の方はおっしゃりますが。
普段から薄味に慣れているいい奈さんは、ほっこりおいしいなぁと思ったものです。
ただ、いわゆるコクなどを感じ取るのは難しい。
そして、やはり2回目の方がおいしく感じる不思議さなのです。
あっさりやからって、優しいとは限らん。
でもこちらのスープは優しさも感じます。
まろやかって言ったらええんやろか。
スープを完成させはった創業者さんは、フレンチのシェフさんやったそう。
そういう技法みたいなのんも使われてるんやろかねぇ。
上に乗っているのは、たっぷりの炒めたお野菜。白菜がメインでしょうか。
こうして見るとヘルシーなようですが。
白菜などのお野菜と一緒に豚肉も炒まれていて、チャーシューも乗っていて、実はそれなりにがっつりしていたりするのです。
でもやっぱりスープのおかげで、後味はさっぱりなのです。
麺はつるつるのストレートです。中太麺かしら。
程よくスープが絡むのです。
本店は、大阪の道頓堀にあります。
支店は大阪府内中心に関西圏と、関東にあります。
海外はハワイに。
テーブル席やカウンタの比率などは店舗によって変わるのですが。
確か道頓堀の本店はカウンタだけやったんやないかな〜。
(違ってたらごめんやで)
大きな店舗ほどテーブル席も多いので、ご家族向けかなぁて思います。
郊外型は狙い目ですよ。
フードコートへの出店もあります。
いいなと思ったら応援しよう!
![山いい奈](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104026667/profile_1151caf496904df2e99024ea42d91b6e.png?width=600&crop=1:1,smart)