2025.1.28 タイミングではないということ。
こんにちは。
ミウラエツコです。
今日もなんてことない日常を。
2年前、ヴィパッサナー瞑想合宿というものに参加しました。
その瞑想合宿は仏陀が悟ったと言われる瞑想法を宗教問わず教えてくれるという場所。
10日間人里離れた隔離された場所で携帯、PC、筆記類、財布などを預け
毎日4:30~21:00まで休憩を挟みつつ、10時間ほど瞑想だけをするという合宿です。
その時の体験はnoteでも漫画にまとめています。
その時、生徒としてでなく奉仕で参加するとより深まると聞き、
奉仕にも行ってみたいなぁ〜 と思っていました。
奉仕というのは、食事を作ったり、トイレ浴室などの掃除をしたり…
瞑想を学ぶ生徒さんが瞑想に集中できるような環境を作ります。
こちらの瞑想合宿は全てが奉仕で成り立っていて、また瞑想を教える先生も奉仕で教えてくださっているのです!
そして昨年末、奉仕に募集に応募したのですが…
手違い勘違いが重なってキャンセル待ちになりました。
昨日までにキャンセル待ちの連絡が来れば参加できたのですが、
結局連絡は来ませんでした。
あぁ。今じゃないってことなんだなぁ。
物事っていうのはタイミングっていうものがあって、
うまくいく時は全てが揃ってて、スルスルっとうまくいくものです。
2年前、10日間も休んで瞑想しにいけたのはタイミングだったからなんだなぁ。
不思議だけど必然だなぁ。
おかげで宴会シーズンだというのに、
1ヶ月禁酒できて肝臓も休めることができました!
肝臓を休めるためだったんだな!と思うことにします。