![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62382176/rectangle_large_type_2_4bf5d8e693b389ab4f3b01ceef92a59d.png?width=1200)
キックボクシングに行った時のこと
おはようございます!しょうごです!!
時間管理が甘くブログの公開がとっても遅れてしまいました!
すみません🙇♂️
さて、僕は名前の感じと一人称から伝わっていると思いますが、男です!!
男に生まれたからには、、強くなりたい!!ということでキックボクシングか総合格闘技をやるためにジムを探しています。
※男だからこうあれ!女だからこうあれ!みたいなジェンダーを推す発言ではありません 50%僕のモチベと50%僕の上滑りのギャグです
そこで最近1つのキックボクシングジムの体験に行ってきたのですが、中々にハードでした。
30分だけのクラスなんですが、内容はもー濃密で。
その場で習ったパンチやキックなどの技をミットにバシバシきめていくという単純な内容なのですが、全体で30分だから休憩も短く絶え間ない練習でした。
普段からワークアウト用のジムに行ってるんですが、体感2時間分の心拍数を記録しました。
僕は現在社会人なのですが、自分のやりたいことをするのには、徐々に効率と詰め込み(質の向上?)が必要になってきているように思います。
例えば、漢検2級に合格するために1ヶ月しかないけど仕事の合間を縫ってべんきょうするから短い時間で合格ラインに達する参考テキストを使いたい、とか、英語ペラペラになりたいけどYouTubeの自己学習じゃいつになっても喋れる気がしないからウン十万する英会話教室に通おう、とか。
(どちらも僕の例です笑)
なんだか時間をうまく使えなくなってきているようです。
勉強するのがあんなに嫌いだった時代があるのに、こんなに勉強時間が欲しくなる時がくるなんてなんだか面白いですね。
みなさんもこのような経験はありますか??
もし気になることあればコメントをいただければ幸いです。
それでは、ここまで読んでいただきありがとうございました!