EduCussion

こんにちは! EduCussionです! 「100億総主人公社会にする。」 私たちは教育について対話を重ね新しい教育のカタチを生み出そうと活動をしている団体です。 教育の気になっていることを不定期で投稿していきますのでご興味のある方はぜひフォローお願いします!

EduCussion

こんにちは! EduCussionです! 「100億総主人公社会にする。」 私たちは教育について対話を重ね新しい教育のカタチを生み出そうと活動をしている団体です。 教育の気になっていることを不定期で投稿していきますのでご興味のある方はぜひフォローお願いします!

記事一覧

    • クリスマス前の焦り

      こんにちは!EduCussionのしょうごです! 2022年が、2022年が終わってしまいますね!! 年内の調整に追われ大忙しという方も多いことでしょう。 僕も仕事はもちろん、来年の引っ越しに向けた準備とバッタバタしております。 そんな東奔西走な師走。 今年もあの日がやってきます。 そう、クリスマス!!! やばいです。 去年は人生初の彼女ができて最高のクリスマスになるかと思いきや一つ黒歴史を作ってしまった日でした。 (この話はまた追々、、) 今年はもう色恋の

      クリスマス前の焦り

      • 12月の目標!

        こんにちは!EduCussionのしょうごです! もうすでに師走。ラストスパート悔いないように走っていきたいですね!! 悔いなく走るために今月の目標を設定することにします! もう中旬に差し掛かっていますが、、😂 引越しの準備を完了させる僕は初めての一人暮らしを高円寺でスタートさせ、来月でちょうど2年目になります。 2年というとちょうど賃貸は更新の時期になるので、ここを出るのかそのまま住み続けるのかを選択するタイミングになります。 2年住み続け、僕は高円寺を大好きにな

        12月の目標!

        • 11月の振り返り

          こんばんは!EduCussionです!! もう気がつけば12月ですね。 2022年も残すところ僅かになりました。 残り1ヶ月もないですが、WCでは日本が強豪ドイツとスペインに勝利したりと、まだまだ奇跡を起こす余地はありそうです。 ラストスパート気持ちよく走るために先月立てた目標をベースに振り返りたいと思います! IELTs英単語を1000個覚える僕は来年にワーキングホリデーを計画しており、そのための準備としてIELTsの勉強をスタートしました。 そのスタートダッシュ

          11月の振り返り

          • 16 Personalities 診断

            こんにちは! EduCussionです! みなさん自分自身はどんな性格だと思いますか? 内向的外交的、話し役聞き役、天然しっかり、とか。 人の性格を表す言葉って沢山ありますが、一言でこんな性格です!って言葉はあまり見つからない印象があります。 それくらい人の性格は単純ではないってことかもですね。 そんな多種多様な性格を16個のカテゴリーで表現しようと試みたのが16Personalities診断です。 会社の飲み会で話題になったのでここでも取り上げてみました。 「

            16 Personalities 診断

            • 弾丸帰省

              こんにちは!EduCussionです! 画像に使ったわんちゃんは実家で飼っているペットです。 もう14歳で犬の暦でいうと老犬なのですが、この日も元気にわちゃわちゃしていました。 超可愛い。。 愛犬に会いに定期的に家に帰りたくなっちゃいます☺️ 今月は僕と妹の誕生日があるのでお祝いのために両親が会食を開催してくれました。 先日26歳になりましたがこの年になっても身近な人がお祝いをしてくれるっていうのはとても嬉しいです。 会食ついでに家に帰ったのですが、最高に楽でし

              弾丸帰省

              • 誕生日を迎えました。

                こんばんはEduCussionです! もうコートが欲しくなる季節になってきましたね。 今日スーツだけで出社したら凍えてしまいそうでした笑 さて、そんなお仕事に捧げた今日でしたが、僕の誕生日でした。 何人か仲のいい人からおめでとうのメッセージを頂いてとてもありがたかったです。 今年で26歳になりましたがこの年になっても祝いの言葉をかけてくれる人が周りにいることに嬉しく思っています。 誕生日になるとどういう1年にしたいかを考えるのが通例で、今も今日解禁のボジョレーヌーボ

                誕生日を迎えました。