![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80043495/rectangle_large_type_2_469b5b3e07711eddf3236687bea198e3.png?width=1200)
🔥6月の目標🔥
こんにちは!EduCussionのしょうごです!
明日遠方のお客様先に訪問するので、前泊するべく今金沢へ新幹線に乗っています。
高速で風景が流れるのはよいですね!!なんかぼーっとしてます!!
さて、時間は体感無限にあるので、この時間に今月の目標を立ててみたいと思います💪
①健康管理をする
基本的には睡眠時間の確保と定時退社を目指します!
先月から自分のやりたいことを決めて走り始めましたが体感することは一つです。
「時間がなさすぎる!!!」
もちろん、自由な時間がない訳じゃないんです。
ただ、時間の使い方を誤り、余裕が出てきた時には疲れきっていたり、モチベーションが上がらなかったりします。
それは心と体が疲れている証拠。
チャンスに飛び付けないのはあまりにもったいないです。
自分のやりたいことを出来るタイミングに最高のパフォーマスンスを発揮するために、常に自分の健康状態を最高に維持するようにします。
具体的には、
睡眠を毎日8時間以上確保する
毎日18:30までには仕事を終える
人といる時以外はアルコールの摂取をやめる
上記3つを遵守します。
これで僕の体調は劇的に改善される見込みです。(多分。)
②断捨離をする
上でも書きましたがもう一度言います。
「時間がなさすぎる!!!」
僕は好奇心が旺盛な方で、何でもかんでも手を出しては、時間を潰します。
僕はやりたいことを決めました。
そのことで他者貢献をするには圧倒的な経験と知識と行動が必要です。
時間を生み出すためにこの月は無駄だと思うものを断捨離することにします。
毎日振り返り次の日以降やらないことをリスト化します。
目標は10個以上やらないことを決めることです。
いかがでしたでしょうか?
スティーブ・ジョブズは「何をやるかより、何をやらないかと言うことが重要だ」という言葉を残したと言いますが、それを実感した先月でしたので今月はそのリベンジになります!!
(上の言葉を読むと、きっとスティーブさんは自分のやりたいことがはっきりと心の中にあったんだろうなぁと思いました。)
それでは、本日はこの辺で。
ここまで呼んでいただきありがとうございます!!