マガジンのカバー画像

帰国子女受験(中高大・学校選び)

47
EDUBALアンバサダーが「帰国中学・高校・大学受験」をテーマに、自身の子供の経験談や帰国子女受入れ校の情報について書いています。
運営しているクリエイター

#帰国中学受験

【Case#9🌸関西学院千里国際中等部 合格】Edu-more plus会員~我が家の帰国受験体験談~

・家族構成と海外駐在歴について教えてください。 夫と娘の3人家族です。シンガポールに9年滞在しました。 ・海外で通った学校および本帰国後に通った学校は? インターナショナルスクールに小1の学齢から約6年在籍しました。本帰国に合わせて帰国中学受験をしました。 ・受験校と入試科目は? 関西学院千里国際中等部:合格・進学 (オンライン受験:日本語作文・親子別面接・書類審査) 併願校2校 ・入試対策や情報収集はどうされましたか? 帰国中学受験を視野に入れ、小6の夏休み

【ヨーロッパ駐在】帰国後の塾選び(後編)~塾選び放題?!〜

こんにちは。 EDUBALアンバサダーのTakakoです。帰国子女中学受験初心者の我が家の奮闘記。非英語圏の日系塾がない地域で、悩んで悩んで方向性を見失い苦しかった日々もありましたが、多くの方に助けられて乗り越えてきました。帰国後から受験までの道のりを振り返ります。 ★前編はこちら👇 今年無事中学生になった娘。受験までの道のりは決して平たんなものではなく、受験に関して全く知識がなかった私は、何から手を付けたらいいかわからず、帰国受験についてゼロから学ぶ日々が続きました。

【ヨーロッパ駐在】帰国後の塾選び(前編)~中学受験との出会い〜

初めまして、EdubalアンバサダーのTakakoです。帰国中学受験を経験した次女の塾選びについて振り返ろうと思います。 夫も私も中学受験未経験、もちろん帰国子女ではありません。帰国子女入試とは何ぞや?どんな学校があるの?から始まり、受験ぎりぎりまで悩んで悩んで悩み抜き、悩んでばかりで方向性を見失ったことも・・我が家の経験が少しでも参考になればうれしいです。 次女は、小学1年生夏からオーストリアウィーンに4年間滞在し、小学5年生の夏に本帰国。ウイーンではインターナショナルス

帰国受験をせずに復学を選んだら・・・【中学受験で復学可能な帰国生の多い学校を選ぶ戦略】

こんにちは、EDUBALアンバサダーのHirokoです!今日はちょっとお勉強系の話題(初めてかも?!笑)。 子供たちが幼少期に1度目の駐在を経験し、先輩ママの戦略を聞いていた私。我が家の場合は夫が再び駐在に出る可能性が高いことから、中学受験では子供の意見を尊重しつつ復学できる学校を選びました。おかげで受験のことは考えず比較的のんびり駐在生活を送れました。 他にも色々な選択肢がありますので、その一つとして参考にして頂けるといいな〜と思いながら綴ります🎵 知らなかった沸騰する中

【中学受験志望校選び】中学受験その先を見据えて

こんにちは!EDUBALアンバサダーのHirokoです! 今年の中学受験も終わり、いよいよ来たか!という来年度受験生の皆さんもいらっしゃるでしょう。 では、皆さんどのように志望校を選んでいますか? 何のために中学受験をしますか? ・将来有名大学に入って生活に困らないように ・母校に進学して欲しい ・周りが中学受験をするからなんとなく ・ぶっちゃけ 有名校に入学した我が子を自慢したい 等あると思いますが、多くの保護者の本心はこれではないでしょうか。 私は帰国後3年の資格を使

2023年、首都圏の帰国中学受験を振り返って、思うこと

こんにちは!EDUBALアンバサダーのKeikoです。 私たちEDUBALアンバサダーは、学校訪問をしてEDUBALでブログ記事を書いたり、インスタグラムアカウントのEDUBAL more!で帰国子女をお持ちのご家庭に様々な情報の発信をしています。 早速本題に。 昨年秋から始まった(早い学校では夏から!)帰国中学受験。2月の一般受験の終了とともに、春からの進学先が決まったお子さんも多いのではないでしょうか。今回は、2023年の帰国中学受験についてのあれこれを振り返ってみよう