
14 レコード〜その3
義父よりレコードを受け継ぎ、自分の好きなものだけセレクトしてコレクションしている。ジャケット袋やレコード内袋を新しいものに替えたりしてレコードを眺めて楽しんでいる。まさに、私がレコードに初めて触れた時から今に至るまで結局同じことの繰り返しだった。でもこうやって手入れをすることが結構楽しい時間だったりする。
そんなこんなで今回もいくつか貴重なレコードをご紹介したいと思う。
1 デビットボウイ 「ジギースターダスト」
言わずもがなのグラムロックの名盤中の名盤。日本盤の初回盤はかなりの高値で取引されているようだ。これは初回のプロモ盤。レーベルもホワイト。そして盤質も良好。歴史的価値のあるマニア垂涎の1枚だろう。
レーベル面がホワイト。見本盤。
2 T-REX 「THE SLIDER」
デビットボウイと並ぶグラムロックの雄、T-REX。リンゴスターがジャケット撮影したことで有名なアルバム。これもプロモ盤。個人的にはこのアルバムに入っている曲は高校生くらいからよく耳にしていたものが多く、親しみがある。これも同じくプロモ盤ということで貴重な1枚に挙げられるだろう。
付録も全て揃っている。やはりレーベル面はホワイト。見本盤。
3 ファンカデリック「Free Your Mind…」
ジョージクリントン率いるファンカデリックの2枚目。ファンキーでサイケなアルバム。ちょっと苦手な人もいると思う。エディーヘイゼルのギターがとにかくすごい。そして黒い。
日本盤ライナーのファンケデリックって書かれているのが時代を感じ笑える。
やっぱり音楽は楽しい。