![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172653011/rectangle_large_type_2_ef148cd44afa6dceb688623df0daa292.png?width=1200)
24歳OLの1月振り返り・2月にやりたいこと
こんばんは🌙江戸前です。
今日は2月1日。2025年始まったぞー!と意気込んでいましたが、そんな1月も終了しました。
今年の目標の1つに、1ヶ月の振り返りを記録するのと、「2025年やりたいことリスト」の進捗を振り返りのタイミングで行うこと、があります。
今まではiPhoneの純正メモに書いたりもしていたのですが、別にそれを書いたところで見返すことも少ないなと思い、noteに書いたらええやん!と思い今に至っています。
noteの方が振り返りやすいし。
◾︎1月の振り返り
結論から言うと…なんて仕事みたいなことはこの場ではあまり言いたくない!笑
・まず、体調を崩さなくてよかった。
・帰省先でスキーができた。一緒に行ったメンバーでめっちゃお喋りした
・ドラえもんミュージアム(登戸)からの歌舞伎町散策、カラオケ
・渋谷の可愛げなネオン系居酒屋
・ラウンドワンのスポッチャで一日中遊んだ
・仕事を(去年の自分に比べて)要領よく行えた
といったところですね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172653411/picture_pc_2d3358a3b889799a668099a8eb8715b2.jpg?width=1200)
1月上旬は帰省しており、帰ったら色々仕事が待ち受けていて、結構残業もした。
でも、結構業務量があったから致し方ないとは思ってる。
あと、ジムに8回くらい行けてよかった。平日の夜とかもお風呂入りに行ったり、土日でプールで泳いだり、自転車こいだりしていました。
(自転車はレッスンも行ったのだけど、45分ほぼノンストップで漕いで3日後まで太ももに筋肉痛が残りました…)
でもやっぱり、平日は仕事で大半の時間を使うからなかなか仕事後にこれしよう、なんて思えることもそう多くはないけど、、、
ちなみに、現時点で2025年やりたいことリストは11個達成出来ていました。
意外と1つ1つのやりたいことはすぐ達成出来ちゃうような事だったりするので。
月5つペースでも年間60個しか達成できないから、やっぱ月8〜10個くらいずつ達成していくのが良いかなー。
あまりタスクとして重く感じてしまうと楽しめなくなるので、あくまでも楽しく!がモットーでございます。
◾︎2月の目標
仕事においては、「質問力を上げる」のと、「なるべく出費を嵩まない」ようにしようと思います。
1月はマンションの更新などがあり出費多くて、赤字です、、
また、やりたいことリストで叶えられそうなことは、
・四国旅行
・下灘駅訪問
・↑に伴うドライブ
・ハローキティ展(2月下旬で終わるはず)
・銀座の博多もつ鍋
・とある駅近くのお寿司屋さんで期間限定で予約者のみ2,700円でやってるお寿司食べ放題(金曜の夜とか行きたい)
・ダーツ
・地元から友達が東京に来る予定なので遊ぶ
・バレンタイン
・豚汁作る
・マッサージ
・サモエドカフェ(原宿)
…くらいが出来るのではないかと思っています。
やっぱり四国旅行が大きいな。
四国は初上陸なので、こちらは追ってまたnoteにしたいと思います。
特に旅行系は、体力のあるうちじゃないとなかなか遠くに行けないので、20代のうちに多少お金減っちゃったとしても、積極的に旅行に行くべきだと感じました…!
最後までお読みくださりありがとうございました。