#観光業界
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160034114/rectangle_large_type_2_b85008d1e60b80f5e3c7b723edcdacf7.png?width=800)
なぜ客室清掃の DX で業界変革を目指す EDEYANS へ?外資系ホテル〜旅館、ホステルまで10施設以上経験したホテル業界出身者の新たな挑戦とは(EDEYANS Interview)
今回は、客室清掃オペレーション事業のセールスとして全国を飛び回る山本さんのインタビューです。 外資系ラグジュアリーホテルからキャリアをスタートし、「ホテル業界でブライダルとキッチン以外は、ホテルに関わるほぼ全ての部門を経験した」と語る山本さんは、なぜこのタイミングで EDEYANS を選んだのでしょうか? ホテルを渡り歩くなかで、業界全体を良くしたいと強く思ったーー ホテル業界でのキャリアをスタートされたきっかけを教えてください。 高校生のときにテレビでとある外資系ラグジ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159258270/rectangle_large_type_2_e43f51466a3269a3415560c17df7e984.png?width=800)
100カ国巡った元バックパッカーが見出した、新たな旅。"4つの管理" で現場運営に挑むエリアリード。プレッシャーを超えるやりがいの源とは?(EDEYANS Interview)
今回は、ホテル客室清掃事業のエリアリードとして活躍する榊原さんのインタビューです。 世界100カ国を旅したバックパッカーが、なぜ EDEYANS を選んだのか。 榊原さんのユニークな経歴と、 EDEYANS でのチャレンジについて語っていただきました。 謙虚さと熱意に惹かれて。元バックパッカーと EDEYANS の出会いーー 榊原さんは、元々バックパッカーをされていたそうですね。 そうなんです。大学卒業後、22歳〜30歳までの8年間、バックパッカーとして世界中を旅しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148870943/rectangle_large_type_2_9c2ee2cac211d2e453dc88e0683cbe45.png?width=800)
"清掃をもっとおもしろく、かっこよく"に惹かれ入社、未経験から1年で新規立上責任者を任されたメンバー語る EDEYANS の魅力 (EDEYANS Interview)
「清掃をもっとおもしろく、かっこよく」 当時のミッションに導かれ、EDEYANS の門を叩いた廣田さん。 スタッフとの関係構築力が評価され、入社わずか1年で新規立ち上げに携わることになった廣田さんのインタビューを現場の北海道からお届けします。 まさかの1時間。面接で熱く語る代表に圧倒されたーー EDEYANS に入社したきっかけを教えてください。 元々オフィス清掃の経験があり、転職先として客室清掃の仕事を探す中で出会ったのが EDEYANS です。「清掃をもっとおもしろく、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148870308/rectangle_large_type_2_64e1a93378262f509ed18de9cef69c6c.png?width=800)
「ホテルに恩返しを」コロナ禍でホテル業界を去った元支配人が、50代で挑む、スタートアップでの "再挑戦" (EDEYANS Interview)
今回は、客室清掃オペレーション部門(Jtas 事業本部 CX 部) “1人目の労務” として入社した、野口 マイラさんのインタビューです。 大手ホテルチェーンで支配人を務めた後、一度はホテルを離れたマイラさん。 50代で客室清掃のデジタル化に挑むスタートアップの扉を叩いたマイラさんの “再挑戦” に迫ります。 「ホテルに恩返しがしたい」元ホテル支配人、50代のスタートアップでの挑戦ーー マイラさんは大手ホテルチェーンに長く在籍され、最後は支配人まで勤められたんですね。 ホ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145335957/rectangle_large_type_2_0feac55716e8accf44b170b39d9a8aae.png?width=800)
私にとってクリーナーこそ、ホテルの花形。客室の品質を高めることでゲストに感動を提供したい(EDEYANS Interview)
今回は、客室清掃オペレーションを提供する CX部 の人事を務める井地さんの入社エントリーです。 「客室清掃を通じてゲストに感動を届けたい」 そんな井地さんの熱い想いに迫ります。 ぜひご一読ください。 ワーホリで気づいた客室清掃クリーナーの魅力ーー 井地さんはこれまでずっとホテル業界でお仕事をされていますね。 新卒から一貫してホテル業界に身を置いてきました。 幼い頃から旅行が大好きで、ホテルに泊まること自体にわくわく感がありました。だからこそ、いろんな人が集い、思い出を作
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138358894/rectangle_large_type_2_89cb32c5321b98d52697a2da444c9def.png?width=800)
「EDEYANS だからきっとできる」そう思えるから、入社5年目の今でも頑張れる。進化を続ける松浦インタビュー(EDEYANS Interview)
こう語るのは、CX部 分散施設 兼 新規開業担当の松浦さん。 2019年、ビルメンテナンス会社に勤めていた松浦さんは、まだホテル客室清掃オペレーションに進出していなかった頃の小さな EDEYANS に出会い、創業者片山さんのビジョンと情熱に惹かれて入社を決意しました。 徐々に客室清掃現場の責任者も任されるようになり、早5年。 EDEYANS で働く理由や、これからの挑戦について伺いました。 最初に任された現場から、待っていたのは試練の連続だったーー これまでに印象的だ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121116767/rectangle_large_type_2_89611f26de9824d3a4a137e2da671c1e.jpeg?width=800)
【取締役インタビュー】総合商社・メガベンチャー・起業を経験し、たどり着いたラストフロンティア=EDEYANS の魅力と可能性
Introduction EDEYANS は「ホテルの新たなインフラをともに創る」をミッションに、デジタル清掃サービス「Jtas」を提供する創業6年目のスタートアップです。ホテル業界の大きな課題である “人手不足” を解消し、観光立国日本を支えるべく、ホテル客室清掃管理 SaaS の開発・提供と客室清掃オペレーションを提供しています。 今回はコーポレート本部長である野村 奈香さん(以下、奈香さん)に焦点を当てた note です。 豊田通商、サイバーエージェントを経て、コ