![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37063236/rectangle_large_type_2_1e483fdb968a6b3f06eeb26d99bdcf38.jpeg?width=1200)
生きざま@映画「8:15」
映画「8:15」が
来月、広島映画祭に参加
正直、この映画を制作した
プロデューサー、原作者やディレクターや
原作のモデルになったシンジさんや俳優さんと一緒に
映画祭に参加したかったけど
ナッシュビル映画祭のオーディエンス・アワード賞受賞の
知らせとほぼ同時にシンジさん (享年94歳)が亡くなり
報告をうけて呆然とした
https://www.youtube.com/watch?v=Tb5CMnuWo8U
アメリカが落とした原爆で
悲惨な体験をしたシンジさんは
驚くことにその後一度も
アメリカや原爆投下した
B29のパイロットを憎むことはなく
一貫して「許す心」事を説いてきた
この凄まじく強烈で優しい
生き方を是非皆さんにも観て頂きたい
以下が今回の映画の感想の一部↓↓↓
私と旦那で一緒に映画を観たわ。とっても感動して、悲しくなったり、気持ちが高揚したり沢山の感情が溢れ出た。こんな映画に関われるなんて、あなたは誇りに思ってるはず。私の目には涙が溢れて、私が何年も前に広島の平和記念館に行った時の恐怖と涙の思いも蘇らせたのよ。それをただ考えるだけで、胸が締め付けられるの。あなたやこの作品に関わったすべての人達におめでとう。
あなたが演じたシンジさんのお父さん役を観て、いっぱい涙を流したわ。あなたのこの役は素晴らしかった!最高で心動かされる素晴らしい、シンジさんのストーリーは、彼の家族とあなたが生命を吹き込んだ映画に生き継がれていくわ!