見出し画像

ビビりながらみんなの僕の印象を聞いてみた! | 12/18

こんにちは!
2024 CFアドベントカレンダー企画」12月18日担当、岡本です!12月18日といえば!「楽天市場ご愛顧感謝デー」ですね!年末に向けての買い物は済みましたか?まだ、クリスマスプレゼントも間に合いますよ!ふるさと納税もチェックしないとですね。

今回の記事もちゃんと期限に間に合いました!(当たり前)これで3本目なので、残りは1本。「最後は何書こうかなぁ」と熟考を重ねに重ねています。

さてさて、昨日の記事はもう読みましたか!?コマースファクトリー(通称CF)のひとり人事のなっちゃんがこれまでのキャリアについて振り返ってます。小学5年生から彼女を知っている僕としては非常に感慨深い内容です。大きくなったね!

採用といえば、人事の大きなテーマですよね。当社でも現在、特に力を入れている分野です。実は人事部が発足したのはまだ最近のことで、手探りの状態で「どのように打ち出していくべきか?」と試行錯誤を繰り返しているところです。

そんな中、社内外から「もっと岡本のキャラクターを前面に出してはどうか?」というアドバイスをいただきました。正直、少し照れくさいのですが、今回はその声に応えて、僕自身について知ってもらうことをテーマにしたnoteにしてみました!どうぞお楽しみください。

とはいえ、自分で自己紹介するのもなんだか難しい… ということで、若干ビビりながら、会社のみんなに僕の印象について以下の質問に答えてもらいました…!!

  • 岡本を一言でいうとどんな人??

  • 岡本を動物に例えるとなに??

みんなからこう思われてる!というのを知っていただくとともに、会社の雰囲気も感じ取ってもらえると嬉しいです!


1. 岡本を一言でいうとどんな人??

1つ目の質問は「岡本を一言でいうとどんな人??」です。いくつか抜粋してご紹介!

(いい意味で)

社長らしくない社長(いい意味でね‼‼‼)
壁がなく、話しやすく、考えを伝えやすいフラットな雰囲気を作ってくれる面白社長なので。このCFの働きやすい人間関係の雰囲気は岡本さんが社長だからこそなんだろうなと日々感じてます!

社長感があまりない!良い意味で!!
全社員ととてもフランクに話してくださり相談も気軽にしやすいです!

変な人(いい意味で)
社長にしては距離が近すぎる(いい意味で)

少年
同じ年に見えないから(良い意味で!若く見える!)

(いい意味で)って便利ですよね

4つも「いい意味で」コメントがありました。(笑)
前のインタビューでまさにお話した内容なので、とっても嬉しいコメントです!引き続き「絡みやすい社長」でいたいなぁと思います。そしていつまでも若くいたいところです。

これは地味に嬉しい

CFのお父さん
CFメンバーを見守っているような雰囲気があります!常に親しみやすい雰囲気ですが、いざという時は頼れる父という感じですお父さんなので年齢を言うと「若いなあ」とか「赤ちゃんやん!」と言われます笑

かっこいい親戚のお兄ちゃん
小さい子とかの面倒見がすごくいいイメージなので、自分が小学生くらいだったらずっとくっついてるだろうなと思ったので

ちょっと歳の離れたいとこのお兄ちゃん
親しみやすいです!!!

親しみやすい小さいおにいさん
私が会社に入ってめちゃめちゃすぐの時に、岡本さんがれいじくんとフットボールに行った際、足がボールに届かなくてれいじくんに「足みじかっ!」ってバカにされたって話を岡本さんが話しててその印象が強すぎるから。

ダンディーになりたい。

お父さんとかお兄ちゃんとか、なんとなく嬉しいですね!
今の目標は「イケおじ」になることです。(笑)10年後のアンケートが楽しみです。

こんな回答も!(一部抜粋)

あとは、一部を一挙ご紹介!(笑)まずは、コミュニケーション系編。

友達w
上とか下とか関係なしに、もう友達やんなw

コミュ力おばけ+距離感バグ
お客さんとかとのコミュニケーションを間近で見てて、コミュ力えぐいな~と思ってます人の懐に入るのがうまいですただ人との距離(物理的)はバグっているなと思います。笑

関西弁で誰とでも仲良くなれる人
入社前にCFの皆さん全員と飲む機会があったのですが私も全く緊張することなく、みんなもフレンドリーに話しているのを見て思いました!

人たらし
なんだかんだ憎めない。

出身は一応関西なので関西弁です。

プライベートはおとなしいんですが、どうやらコミュ力が高いそうです!よかったよかった。続いでは、仕事系編!

好奇心を満たす天才
やりたいことへの向き合い方が異常。尊敬する。

Mr.マルチタスク
同時に目と耳と手が違うことをしているから🤔

頭の回転スピードが異常な人
たぶん脳みそが4つくらいあるんだろうなって思ってます。

天才肌
アイディアや行動力が天才的

脳みそ4つ欲しい。

なんだか褒められていて嬉しいですね。天才肌とかかっこいい。あんまり調子乗ると怒られそうなのでここら辺にしておいて、最後はアンケートでもいじられているやつをご紹介!

歩くトリックアート
歩いている時は僕より低身長なのですが、座ると高身長になります。CF七不思議のうちの一つ。ずっと考えているのですが分からないので誰か解明してください。

手が小さいおじさん
手が小さいから

全体的に小柄なんです。

実際に会っていただくとわかるのですが、全体的に小柄です。怖くないので会いにきてください!

2. 岡本を動物に例えるとなに??

つづいては、動物編!さて、みんなからどう見えてるのでしょうか?

一番多かったのは…

犬っぽいですね!
親しみやすい感じがします!ドーベルマンよりは柴犬という感じです🐶

イッヌ(強い系)
よく食べるし、コミュ力えぐいし、甘え上手なところもあるし、頼れるから

小型犬
人懐っこい


・いろんな動物の中で一番社交的で元気でみんなから好かれてるイメージが似てるなと思った
・性格めっちゃ犬!ってわけじゃないけど、ちゃんと愛情表現しそうなところとかワンちゃんっぽいなと思いました!あと、なんとなくの雰囲気がワンちゃんっぽい🐶
・人の懐に入るのがうまく、社外の歳上の方とかに可愛がってもらってるイメージだから

最近犬を迎え入れたのですが、可愛くて仕方ありません。

23人中6人が答えてくれたのが犬でした。(笑)小型犬があるのが気になるところですが、どうやら人懐っこいイメージがあるそうです!

全部岡本…..?

2票あったやつ!

クアッカワラビー
① 手が小さいから
② なんか小動物的な可愛さがある気がします!

サル(リスザル)
③ 逆に例えてしっくりくる動物がなさすぎて、一番人間に近いサルなんじゃないか、、、?あと、良い意味で頭が良すぎなかったり、バカになれるところとかもサルっぽい説、、、?
④ リスザルほど目は大きくないけど、つぶらな瞳と全体の見た目が岡本さんすぎてどっちが岡本さん?!ってなります。

クアッカワラビーってなんだ?

他は割とバラけてたのですが、2票集めた動物が2つおりました!これは… 喜んでいいのか…?(笑)手は本当に我ながら小さいのですが、高校生の部活を卒業してちょっとギターを友だちに教えてもらって挫折した経験があります。ちなみに、③は「詳しく説明できますけど聞きますか?」と言われたのですが、とにかく良い意味らしいです。(笑)

こちらがクアッカワラビー。
世界一幸せそうな動物と言われてるみたいです。
手ちっさ!!!

その他は全部一票でした!(一部抜粋)

あとは、全部一票!いろんな動物が出てきますが、なんとなく似てるような似てないような…. 僕のイメージ伝わりますか?(笑)

ウォンバット
人懐っこさと、お顔が。もうウォンバットと見分けがつきません!

コアラ
おっとりしてて、どこか温かさを感じる

たぬき
田舎で見るぽてぽて歩いてる雰囲気が似てるかも、、たまに俊敏(悪口じゃないです)

ハムスター
次から次へとせわしなくいろんな案件を回すところ(とサイズ感)がハムスターっぽいと思います🐹

ライオン🦁
CFをまとめて導いてくださる頼りになるリーダー!掃除や片付けを一緒にしてくださったり声をかけてくださったり面倒見が良いなと感じます!

ワライカワセミ
笑い声の響き具合が似てます。調べてみてください。

ライオンかっこいい
ウォンバットってこれ…?
ワライカワセミ
ぜひ鳴き声調べてみてください(笑)

あと、ボケ枠もありましたので、一応紹介しておきます。(笑)

ラッコ
ラッコステ着てるから。

関西人
関西弁

鹿児島の黒豚
鹿児島好きなので🐽

ラッコステ欲しい

まとめ

僕のことはもちろん、みんなのコメントを見ていただいて会社の雰囲気も掴んでいただけましたでしょうか?いろんな感じ方があるかもしれませんが、個人的にはとっても温かいメンバーに囲まれているなと感じます。もちろん、いろんなキャラクターのさまざまなバックグラウンドのメンバーがいますが、これからまた人が増えていっても、変わらない雰囲気の会社をつくっていきたいなぁと思っています。

「ちょっと面白そうかも….?」

少しでもそう思ったらまずは岡本に会いにきてください!いつでもWELCOMEです!(笑)
そのときにぜひ動物に例えると何か教えてもらえると嬉しいです!

明日もお楽しみに!!


質問コーナー🎤

ここからは、執筆者に質問をしていきます!
記事についてさらに深掘りしているので、裏話やこだわりポイントがもっと楽しめるはず🔍
みんなの人柄が一番あらわれているコーナーなので、「こんな人が書いてたんだ!!」と親しみが湧くこと間違いなし!
『2024 CFアドベントカレンダー企画』のすべての記事にこのコーナーを設けているので、是非他の記事もチェックしてくださいね💌

執筆者:岡本さん
『CF代表』

・みんなから岡本さんを一言で表してもらいましたが、自分を一言で言うと何ですか?
そうですね。愛に溢れている人間ですかね。

・自分でも自身を動物に例えてみてください。

ライオンになりたい!ワシとか。強そうなやつがいいですね。

・もし人間以外に生まれ変わるなら何になりたいですか?
お金持ちの家のわんこになって甘やかされて育てられたいです!

岡本さん質問コーナー

💡CFからのお知らせ💡

一緒に働いてくれる人 大募集!!

コマースファクトリーでは現在、一緒に働く仲間を探しています✨
採用については、CF人事のなっちゃんがこちらのnoteで詳しく書いているので要チェック✅

人事部 より

ECにもっと沼りたくない??

「ECについて勉強したいな…」
「ECもっと語りたい!!」
「EC業界の仲間が欲しい!!」
 そんな時は!ECオタクをチェック✅
 ECオタクって何?と思った方はこちらのnoteも見てください👀👀

ECオタク より


いいなと思ったら応援しよう!