【メッセージ】15歳の自分に伝えたいこと
先日、スパイダーマンの新作を観たのですが、終わり方の歯切れが悪くてむずむずしております 笑 #好みで評価が分かれるエンディング #内容は単作でアベンジャーズ並みに良かった #これから伏線解説動画を探しにいきます
“あなたよりあなたごと”
エコノミック作家の木場 晏門です。
この前ある方のnoteを拝見していて、過去の自分に宛てた内容がとても良かったので、便乗してみることにしました。 #いっそ清々しいミーハー
15歳のコバ君へ。
キャリアについての投稿もここの所多かったので、繋がってくる内容になりそうです。年齢としては15歳の自分へ宛てることにします。
真っ先に思いつくのは、自分で言うのもなんですが、周りの全てを見下していた時期だった事です。自分が抱いた疑問や悩みに、すっきりとした答えを与えてくれる大人がいないことにひどく絶望した事がきっかけでしたね。まだ未成年なので、子供を導くのは本来大人の役目ではあると思います。だけど、仕方が無い事なんです。どうかあまり邪険にせず、人を許してあげて下さい。
そこからあなたは、ものすごく頭を悩ませて、紆余曲折はありながら、自分で納得できる答えを揃えていきます。そして、今抱えている仮説や、不思議に思っていることは、大体当たってます。迷わず学業に打ち込んで下さい。
楽しむことに集中してみてください。過度なプライドを捨てて。
部活に関しては、正直その環境では限界があります。好きなスポーツを楽しむ事に集中してみてください。その経験があなたの心を豊かにします。そして大人になった後、あなたはエコノミック作家として、スポーツ産業の構造改革に着手していくことになります。あなたの周りにいる人のほとんどは、大人になった時、満足にスポーツはできていないでしょう。大人になった後にスポーツを十分に楽しめる人は少ないですよ。#福井光輝くんだけは町田ゼルビアでサッカー選手としてプロになります笑
一度きりの人生を良いものにしようと、焦る気持ちは分かります。周りの大人を見て更に不安になりますよね。「こんな大人にはなりたくない」と。 でも大丈夫。その気持ちは10年以上経った今も私の中で燃え続けています。
細かいことはあと5年してから考えましょう。
細かいことはあと5年してから考えましょう。それで何1つ損はしないし、後悔もしないので。未来の私が保証します。大人になってから大活躍して、やりたい事を全部回収できるように、今はキャリアパスをしっかり作る為と思って学業にフルコミットして下さい。英語も一級品に磨き上げてください。
今“羨望している相手の輝き”は長くは続かない。
今キラキラしてるひと。数年後にキラキラしてるひと。そのほとんどは、10年後まで続きません。仮想通貨もYoutuberも、あなたには合いません。 もっと楽しくて、お金にもなって、あなたのやりたい事で才能を発揮できる道があります。プライドを積み上げすぎずに、一歩ずつ進んで下さい。
万能な力を教えよう!
勉強は確かに、そんなに大人になって使わない。 でも、「勉強ができるように鍛え上げられた脳みそ」は万能だよ。 #急に馴れ馴れしい 勉強教科は脳を鍛えるためのメニュー。ダンベルみたいなものだと思えばいい。脳を鍛えないと、自分の理想に、地頭がついてこなくなっちゃうから。今のうちにしっかり鍛え上げておくことをお勧めします。
少し先の話になるけれど、 起業に興味持つより先にマーケティングに興味を持った方が良い。 そうして、色んな企業や仕事、プロジェクトに触れてみてください。 そうすれば私がこれから30歳までの間に辿り着こうとしている所に25歳くらいで辿り着けると思います。(あなたの理想通りの人生設定の成功を含む)
自分は何者なのか。何がしたいのか。あなたは3年後、そんな壁に直面します。壮大な話だし、突破口がはっきりと見えないから私は迷走しました。
でも10年かけてちゃんと見つけたよ。
エコノミック作家。
それがあなたの望みを叶える事ができる唯一の道です。